User Manual

h
[GUITAR/LINE]切り替えスイッチ(AG03MK2のみ)
チャンネル2の入力を切り替えます。エレキギターやエレキベースなど出力インピーダンスの高
い楽器を、ギター[G]入力端子eに直接接続するときはGUITAR(O)にします。ラインレベ
ルの機器をライン[K]入力端子dに接続するときはLINE(N)にします。このスイッチを
GUITARにするときは、楽器と本体をアンバランスのフォーンケーブルで接続してください。バ
ランスのケーブルで接続した場合、正常に動作しません。
警告
(
スイッチを切り替えるときは、スピーカーツマミ、ヘッドホンツマミなどの出力コント
ロールは、すべて最小にしてください。大音量が出て、聴力障害または外部機器の故障に
なることがあります。
i
ファンタム[+48V CH1-2MIC]スイッチ/[+48V CH1-2MIC]LED(AG06MK2のみ)
スイッチをオン(O)にすると[+48V CH1-2MIC]LEDが点灯し、チャンネル1とチャンネル2の
マイク/ライン入力端子cに接続されたXLRプラグにDC+48V のファンタム電源を供給します。
コンデンサーマイクを使うときは、このスイッチをオンにします。
ご注意
(
ファンタム電源が不要な場合、スイッチをオフにしてください。
(
本体や外部機器の故障やノイズを防ぐために、チャンネル1とチャンネル2にファンタム電
源非対応の機器を接続するときは、スイッチをオフにしてください。
(
本体や外部機器の故障やノイズを防ぐために、スイッチをオンにしたまま、チャンネル1
とチャンネル2 でケーブルの抜き差しをしないでください。
(
本体や外部機器の故障やノイズを防ぐために、ファンタム電源は、チャンネル1とチャン
ネル2のレベルツマミを最小「0」にした状態でのオン/ オフしてください。
j
ファンタム[+48V]スイッチ/[+48V]LED(AG03MK2のみ)
スイッチをオン(O)にすると[+48V]LEDが点灯し、チャンネル1のマイク/ライン入力端子c
に接続されたXLRプラグにDC+48V のファンタム電源を供給します。コンデンサーマイクを使う
ときは、このスイッチをオンにします。
ご注意
(
ファンタム電源が不要な場合、スイッチをオフにしてください。
(
本体や外部機器の故障やノイズを防ぐために、チャンネル1にファンタム電源非対応の機
器を接続するときは、スイッチをオフにしてください。
(
本体や外部機器の故障やノイズを防ぐために、スイッチをオンにしたまま、チャンネル1
でケーブルの抜き差しをしないでください。
(
本体や外部機器の故障やノイズを防ぐために、ファンタム電源は、チャンネル1のレベル
ツマミを最小「0」にした状態でのオン/ オフしてください。
13
各部の名称と機能 > 前面