User Manual

(
レベルメーターCの [PEAK](赤色)が点灯していませんか?
(
各チャンネルのレベルツマミを調節してください。スピーカー[S] ツマミ、ヘッド
フォン[H] ツマミで音量を下げてもレベルメーターの[PEAK] は消えません。
(
本体に接続した機器の音量が大きすぎませんか?
(
接続した機器の音量を下げてください。
(
[LINE] スイッチfや [GAIN HIGH LOW] スイッチk(AG03MK2のみ)、[HIGH
LOW]スイッチl(AG06MK2のみ)がオフ(N)になっていませんか?
(
スイッチをオン(O)にしてください。音源からの音量が大きい場合、オフ
N)にしていると、音が歪むことがあります。
(
[STREAMING OUT] スライドスイッチDが [LOOPBACK] になっていませんか?
(
DAW ソフトウェアを使用している場合、[LOOPBACK] になっていると、DAW ソフ
トウェアの設定によってはループが形成されてハウリングが起こることがありま
す。コンピューターを経由した音を聞きながら録音する場合は、必ず[LOOPBACK]
以外に設定してください。
ボーカルやスピーチの声をはっきりさせたい
(
[COMP/EQ] ボタンnをオン(黄色に点灯)にしてください。
(
このボタンの初期設定では、あらかじめインターネット配信に適したパラメーター
がセットされており、低域の不要なノイズや入力レベルのバラツキを抑えます。
音量調節ができない
(
[AUX]入出力端子Bの音量は接続した機器側で調節されていますか?
(
[AUX]入出力端子の音量調節は、レベルツマミではできません。接続した機器側で
行ってください。
リバーブがかからない
(
[REVERB] ボタンをオン(黄色に点灯)にしましたか?
68
困ったときは > 音声、その他のトラブル