User Manual

96
AUDIOGRAM 6 取扱説明書
各部の名称と機能
1
MIC/INST入力端子
ギターやマイクなどを接続します。この端子には出力端
子が XLR タイプまたはフォーンタイプの機器を接続で
きます。接続した器の信レベル合わせ MIC/
INST 切り替えスイッチ
5
を切り替えてください。
エレキギターやエレキベースを直接接続するこ
ともできます。
2
LINE 入力端子(L(MONO)/R)
シンセサイザーや CD プレーヤーなどステレオ信号で
出力される機器を接続します。
L (MONO)端子のみに接続すると、Rにも同じ信号が流
れ、モノラル信号になります。
3
STEREO OUT出力端子
インプットチャンネル 1 5/6 に入力された信号が
ミックス されて 出力され ます レベル
MASTER LEVEL コントロールで調整します。この端
子には、モニタースピーカー ( パワードスピーカー )
どを接続します。
4
PHONES端子
ヘッドフォンを接続します。STEREO OUT 端子と同
じ信号をモニターできます。
5
MIC/INST切り替えスイッチ
MIC/INST入力端子
1
に接続した機器に応じて切り替
えます。マイクを接続した場合は、MIC ( )、エレキ
ギターやエレキベースを接続した場合はINST ( )に
します。
MIC/INST端子に機器を接続しない場合は、こ
のスイッチをMIC ( )にしてください。
INST ( )にすると、ノイズが入ることがあ
ります。
6
GAINコントロール
入力信号の感度(信号の増幅量)調節します。信号の最
大入力時にインプットチャンネルの PEAK インジケー
ター
9
が一瞬点灯する程度に設定すると、バランスが
とれた良好な状態になります。
!6
q
w e
t
!1
!2
!3
!4
!5
o
!0
u
i
y
r
XLR タイプ フォーンタイプ
NOTE
フォーンタイプ
NOTE