User Manual

98
AUDIOGRAM 6 取扱説明書
困ったときは?
本体の電源が入らない
付属のUSBケーブルが本体とコンピューターに正し
く接続されていますか?
正常に動作しない
USBケーブルやオーディオケーブルなどは正しく接
続されていますか?
USBハブをお使いではありませんか?
AUDIOGRAM をコンピューターに直接接続 してお
試しください。また、USB ポートが複数ある場合は、
他のUSB ポートもお試しください。
他のUSB機器を使用していませんか?
他のUSB機器も接続している場合は、ヤマハ USB
器だけを接続して問題がないか確認してください。
入力ポートが表示されない(Windows 7/Vista)
1.「スタート」から「コントロールパネル」をクリッ
ク、「サウンド」アイコンをダブルクリックして、
「サウンド」ダイアログを表示させます。
2.「録音」タブをクリックし、「2-USB Audio
CODEC」アイ ンを リックしプロパ
ティ」を選択します。
3.「詳細」タブをクリックして、「既定の形式」「2
チャンネル、16ビット、44100Hz (CDの音質
)」または「2チャンネル、16ビット、48000Hz
(DVDの音質)」を選択します。
音が鳴らない
スピーカーケーブルがショート ( 断線 ) していません
か?
音源、オーディオ機器、アプリケーション、OS(
ンピューター ) など の音 設定は上がっています
か?
OS(コンピューター )の出力がミュートまたは、消音
の設定になっていませんか?
複数のアプリケーションを起動していませんか?
不要なアプリケーションなどは終了してください。
OS(コンピューター)側のオーディオデータの出力先
を設定してありますか?
Windows 7/Vista の場合:
1.「スタート」から「コントロールパネル」をクリッ
ク、「サウンド」アイコンをダブルクリックして、
「サウンド」ダイアログを表示させます。
2.「再生」タブをクリックし、「2- USB Audio
CODEC」アイコンにチェックが入っているか確
認します。
チェックがない場合は「2- USB Audio
CODEC」アイコンを右クリックし、「既定のデバ
イスとして設定」を選択します。
3. 同様に、「録音」タブをクリックし、「2- USB
Audio CODEC」アイコンにチェックが入ってい
るか確認します。
チェックがない場合は「2- USB Audio
CODEC」アイコンを右クリックし、「既定のデバ
イスとして設定」を選択します。
Windows XPの場合:
1.「スタート」から「コントロールパネル」をクリッ
ク、「サウンドとオー ディオデ バイス」のア イコ
ンをダブルクリックして、「サウンドとオー ディ
オデバイスのプロパティ」ダイアログを表示させ
ます。
2.「オーディオ」タブをクリックします。
3.「音の再生: 既定のデバイス」と「録音:既定のデ
バイス」「USB Audio CODEC」に設定します。
4.「OK」をクリックします。
Macの場合:
1. アップ ルメニュー をクリック して、「システム環
境」からサウンドを選択します。「サウンド」ダ
イアログを表示させます。
2. 入力タ ブをクリッ クして、「サウンド入力源 の選
択」から「USB Audio CODEC」を選択します。
3. 出力タ ブをクリッ クして、「サウンド出力装 置の
選択」から「USB Audio CODEC」を選択します。
Cubase AI上でオーディオデータの出力先を設定し
ていますか ? 設定方法については、クイックガイド
(89ページ) をご覧ください。
録音した音量が小さい
コンピュータ ーからの出力設定 が小さくなって いま
せんか?
力音量を最大値に設定することをおすすめしま
す。また、このときコンピューターの操作音をミュー
トに設定してください。
Windows 7/Vistaの場合:
1.「スタート」から「コントロールパネル」をクリッ
ク、「サウンド」アイコンをダブルクリックして、
「サウンド」ダイアログを表示させます。
2.「再生」タブをクリックし、「2- USB Audio
CODEC」アイ を右クリックして「プ
ティ」を選択します。
3.「レベル」タブをクリックして、「スピーカー」の
音量を最大(100)に設定します。
設定後、「プロパティ」ダイアログを閉じます。
4.「サウンド」ダイア ログの「サウ ンド」タブを
リックして、「サウンド設定(H)」で「サウンドな
し」を選択します。
Windows XPの場合:
1.「スタート」から「コントロールパネル」をクリッ
ク、「サウンドとオー ディオデ バイス」のア イコ
ンをダブルクリックして、「サウンドとオー ディ
オデバイスのプロパティ」ダイアログを表示させ
ます。
2.「音量」タブをクリックします。
3.「デバイスの音量」を最大(高) に設定します。
4.「サウンド」タブをクリックします。
5.「サウンド設定」「サウンドなし」を選択します。