User Manual

ELS-02/ELS-02C/ELS-02X取扱説明書
8
特長
スーパーアーティキュレーションボイスが搭載された多彩なボイス
36、41ページ
ギターと指の摩擦音やサックスのブレス音、管楽器の演奏に欠かせない滑らかなレガートやビブラート、グリッサンド
といったアコースティック楽器特有の奏法を、鍵盤のタッチや演奏にあわせて自然に表現してくれるスーパーアーティ
キュレーションボイスが搭載されています。
ヤマハ最高峰のフルコンサートグランドピアノ「CFX」から最高の1台を選び、最新の技術でサンプリングしたピアノ
音色やエレクトーンの演奏にはかかせないストリングスやオーケストラパーカッション、世界の民族楽器など高品質な
新音色が搭載されています。
ELS-02C/ELS-02XではVA音源による94種類のVA音色と本格的なオルガンフルート音色も搭載されています。鍵盤
の持つ高い表現力とあわせて、表情豊かな音色を奏でることができます。
いつでも簡単に呼び出せる、洗練されたレジストレーションメニュー
21ページ
パネル上の5つのボタンに、即興演奏やレジスト制作で最初のセッティングとして使えるシンプルなレジストレーションが
用意され、弾きたいと思ったときにいつでも簡単に呼び出せます。さらにELS-02C/ELS-02Xでは、カスタム鍵盤やVA
音色、オルガンフルート音色に対応したレジストレーションが60種類搭載されています。それぞれのレジストレーション
はジャンル別に分類されており、初心者の方には選んだだけですぐに弾けるように、中〜上級者の方には、レジストレー
ションメニューを出発点として、思いどおりに加工し、効率の良いレジストレーションづくりができるようになっていま
す。
最先端のリズムパターンとアカンパニメント
59ページ
シンプルで使い勝手のよいリズムパターンや、さまざまな音楽シーンに手軽に対応できるアカンパニメントを豊富に用意
しました。それぞれのパターンで、メイン、イントロ、エンディング、フィルインなど15種類のセクションを切り替える
ことで、感情やその場の雰囲気に合わせた演奏が可能になります。また、5パートに分かれたアカンパニメントを効果的に
使って、思いどおりの演出ができます。
使いやすい編集機能
53、84、98、142ページ
お気に入りの音色を1つの画面に集めて、いつでも呼び出しが可能なボイスリンク機能が搭載されています。
16個のレジストレーションボタンを1バンクとして、最大5バンク(=16×5=80個のレジストレーション)を本体メモ
リーに記憶させることができます
エディットしたボイスをユーザーボイスとして80個まで保存できます。また16カテゴリー、308タイプの多彩な
エフェクトを、ボイスセクションごとに2種類ずつ設定できるので簡単にいろいろなボイスを作れます。
キーボードパーカッションでは自由度の高い緻密な編集が可能で、個々の鍵盤に打楽器音を割り当てることによりオリ
ジナルのドラムキットが作成できます。
ELS-01シリーズで作成されたデータも使用できます。パネルボタンの配置もELS-01シリーズと共通なので、ELS-01
シリーズと同じ操作性でスムーズに操作できます。
ダイレクトに操作できるタッチパネル、
見やすい7インチ大型LCDディスプレイ
16ページ
タッチパネルの直感的な操作と、データコントロールダイアルのスピーディーでこまやかな操作で、効率の良い編集作業
が可能です。
オーディオ録音
135ページ
ご自分の演奏をオーディオファイル(.WAV)としてUSBフラッシュメモリーに録音することができます。一般的なCD音質
(44.1kHz/16bit)のステレオWAV形式で保存され、コンピューターを使って携帯音楽プレーヤーなどに転送して再生で
きますので、知り合いとお互いの演奏データをやりとりするなど、さまざまな用途で楽しめます。