User Manual

Table Of Contents
27
4
便利な再生機能
難しいピアノパートを、ゆっくりなテンポでじっくり聴
いたり練習したりするのに便利な機能です。
より自分に合ったキーの演奏に合わせて歌う時などに便
利な機能です。
テンポを変えて再生する
1
再生する曲を選びます。
P.25
「曲を選
択する」参照)
2
Song
ソング
画面の をタップします。
3
をタップしてテンポを調
節し、最後に をタップします。
の文字表示「
Tempo
テンポ
」の代わりに、テン
ポの数値が表示されます。
ご注意
テンポ調節画面は約
5
秒操作をしないと、元の
Song
画面に自動的に戻ります。
ヒント
–50%
から
+20
%の範囲を
1
%単位で調節でき
ます。
ヒント
テンポバー上をタップしてもテンポを調節するこ
とができます。
オリジナルのテンポに戻すには
手順
3
をタップします。
ご注意
音楽
CD
の曲はテンポを変えられません。
テンポバー
移調して再生する
1
再生する曲を選びます。
P.25
「曲を選
択する」参照)
2
Song
ソング
画面の をタップします。
3
をタップしてキーの高さ
を調節し、最後に をタップします。
の文字表示「
Trans.
トランスポジション
の代わりに、移調の
数値が表示されます。
ご注意
移調画面は約
5
秒操作をしないと、元の
Song
面に自動的に戻ります。
ヒント
–24
から
+24
2
オクターブ)の範囲を半音単
位で調節できます。
移調をキャンセルするには
手順
3
で数値を「
0
」に設定します。
ご注意
音楽
CD
の曲を大幅に移調すると、音質が悪くなる場合が
あります。
AdvancedManual.book 27 ページ 2008年8月21日 木曜日 午前11時38分