User Manual

Table Of Contents
35
5
演奏の基本操作
本機は最新技術を活かした多彩な機能を備えたピアノで
すが、この章では基本的なピアノの演奏方法を紹介して
います。まずは鍵盤を弾きます。
普通のピアノを弾くように鍵盤を弾いてください。本機
の電源を入れる必要はありません。
本機の電源が入っているときは、情報エリアの
をタップして赤にします。
アンプ内蔵スピーカー(別売り)を接続すると、普通の
ピアノを弾くよりもさらに小さな電子ピアノ音で演奏す
ることができます。
Quiet
モードではアコースティック
のピアノ音が消音され電子ピアノのようにスピーカーよ
り電子音が聴こえますので、演奏の音量をお好みに合わ
せることができます。
アコースティックピアノとして演
奏する
(アコースティックモード)
電子ピアノ音で演奏する
Quiet
クワイエット
モード)
1
本機の電源を入れます。
P.20
参照)
情報エリア
情報エリア
音量バー
2
情報エリアの をタップして、
Quiet
クワイエット
モードにします。
ボタンと音量バーの色が青に変わります。
ヒント
メディアセンターの を押しても
Quiet
モード
にすることができます。
3
演奏を始めます。
スピーカーから電子ピアノ音が聴こえます。
Quiet
モードを解除するには情報エリアの
をタップします。
ボタンと音量バーの色が赤に変わります。
ヒント
メディアセンターの を押しても
Quiet
モード
を解除することができます。
ヘッドフォンを使う
(ヘッドフォンモード)
1
本機の電源を入れます。
P.20
参照)
2
付属のヘッドフォンをメディアセンター
下側の
PHONES
フォー ンズ
端子に接続します。
P.2
参照)
3
演奏を始めます。
アコースティックのピアノ音が消音され、電子ピア
ノ音がヘッドフォンから聴こえるようになります。
ご注意
同じ種類のヘッドフォンなら同時に
2
本まで使う
ことができます。
QUIE
T
QUIE
T
ヘッドフォンモード表示
AdvancedManual.book 35 ページ 2008年8月21日 木曜日 午前11時38分