User Manual

17
録音した曲を USB メモリーに保存する
大切な曲のデータは、USB メモリーでバックアップを取ったうえで、コンピューターなどに保存
することをおすすめします。USB メモリーに保存しておくと衝撃などでデータが消えるおそれが
あります。
曲のデータは、USBメモリーの「USERFILES」というフォルダの中に「USERSONG**.MID」
というファイルとして、最大 50 曲保存されます。** とは 00 49 の数字で、保存する順番に
増えていきます。
曲が溜まり、「USERSONG49.MID」まで達すると、本機ではこれ以上の保存はできず、エラー
を通知します。
このフォルダ内に「USERSONG50.MID」「USERSONG99.MID」というファイルが 1
でも存在する場合もエラーとなり、保存できません。
ファイルの削除は、USB メモリーをコンピューターに接続して実施してください。本機では削
除することができません。
USB メモリーからコンピューターへデータを移動する際、ファイル名が同じ場合、過去に保存し
たファイルに上書きされてしまうおそれがあります上書きしてはいけないファイルの場合は
ファイル名を変更するなどして、上書きされないように操作をしてください。
1
本機に USB メモリーを接続します。
PLAY/STOPランプが橙色に点滅し、メモリーの内容チェックが終わると薄い橙色に点灯し
ます。
2
録音ボタン(REC)を押します。
本機は転送待機状態になり、REC ランプが赤く点灯、PLAY/
STOP ランプが橙色に点滅します。
ここでもう一度録音ボタンRECを押すと転送待機は
キャンセルされ、通常の状態に戻ります。
3
再生/停止ボタン(PLAY/STOP)を押します。
PLAY/STOP ランプが速い点滅になり、内蔵メモリーから
USB メモリーへのデータの保存を開始しますデータ形式を
変換しながら転送するため時間がかかります(65 キロバイ
トのフルサイズで約 3 4 分)。転送が終了すると REC ラン
プは消灯し、PLAY/STOP ランプは薄い橙色に戻ります。
メモ
メモ
ご注意