User Manual and Operating Guide

8
各部の名称と機能
!1 パワースイッチ(POWERON>OFF?
電源スイッチです。押し込んだときに電源がオンになりま
す。
* 電源をオフにすると、すべての設定は初期値になります。(7
ページ参照)
!2 DCIN端子
付属の電源アダプター(PA-3BまたはPA-1207)を接続する端
子です。(→9ページ)
!3 ヘッドフォン端子(PHONES)
ヘッドフォン用の端子(ステレオミニジャック)です。
* ヘッドフォン接続時、内蔵スピーカーoからの音は出なくなり
ます。
!4 OUTPUTL/R端子
内蔵音源およびINPUT端子!5からのオーディオ信号を出力
する端子(ピンジャック)です。
外部のアンプ内蔵スピーカーやオーディオ機器に接続する
ことができます。
!5 INPUT端子
外部のオーディオ信号用の入力端子(ステレオミニジャッ
ク)です。
この端子に入力された信号は内蔵音源の出力とミックスさ
れて、内蔵スピーカーo、OUTPUT端子!4、PHONES端子
!3へ出力されます。
* INPUT端子からの信号の音量調整も、ボリュームiでコント
ロールできます。
!6 SUSTAIN端子
サステインペダル用の端子(標準フォーンジャック)です。
ヤマハフットスイッチFC4,FC5(別売)などを接続し、内蔵
音源およびMIDIOUT端!8へサステイン情報を送ります。
!7 MIDIIN端
外部MIDI機器のMIDIOUT端子とこの端子とを接続しま
す。外部MIDI機器からのシーケンスデータでCBX-K1XGの
内蔵音源を鳴らしたり、外部MIDI機器から送られたメッ
をCBX-K1XGのメッセーてMIDIOUT端
!8より送信したりします。
!8 MIDIOUT端子
CBX-K1XG本体を操作したときのMIDI情報およびMIDIIN
端子!7からのメッセージを出力する端子です。
* ホストセレクトスイッチ@0MIDIにセットされていないと、
CBX-K1XGの操作情報はMIDIOUT端子より出力されません。
!9 TOHOST端子
ホストコンピュータとCBX-K1XGとを接続するための端子
です。(→10ページ)
@0 ホストセレクトスイッチ
(Mac/PC-1/PC-2/MIDI)
CBX-K1XGのMIDIインターフェース機能を、TOHOST端子
!9に接続するコンピュータの種類により選択します。(→10
ページ)
MIDIOUT端子に外部MIDI機器を接続する場合は、MIDI
にセットします。
■リアパネル
POWER ONOFF PHONESDC IN L OUTPUT R INPUT SUSTAIN IN MIDI OUT MacTO HOST MIDIPC-2PC-1
!1
!2 !3 !4 !5 !6 !7 !8 !9 @0