User Manual

102
設置例
アイボルトを使用したつり下げ設置(CHR15CHR10のみ)
本体の天面2箇所と、背面1箇所にあるネジ穴に、市販のロングアイボルト(長さ3050mm)を取り付けます。ネジ径は
M10です。天面2箇所は必ず使用してつり下げてください。
取り付け箇所の強度不足や、取り付け方法の不備による落下などの事故に対しては、当社は一切の責任を負いかねます。
アイボルト用ネジ穴は、キャビネット内に貫通しています。アイボルトを使用しないときは、エア漏れしないように再度皿ネジを付けて穴をふさい
でください。
注意
設置および取り付け工事につきましては、お買い上げの販売店
に依頼してください。
安全にご使用いただくため、定期的に保守点検を行ってくださ
い。摩耗や腐食などにより、部品が劣化する場合があります。
ワイヤー、壁、天井、接続金具などは、スピーカーの重量に十
分耐えられる強度のものか確認してください。
ワイヤーを使って、必ず落下防止対策を施してください。
安全ワイヤーを壁に取り付ける場合は、スピーカーのワイヤー
取り付け位置より高いところに、あまりたるみが出ないように
取り付けてください。長さに余裕がありすぎると、落下時に運
動エネルギーがワイヤーに多くかかって断線する場合がありま
す。
アイボルトは各国の規格や安全基準に合ったものを使用してく
ださい。
安全ワイヤーは、アイボルト用のネジ穴と、ハンドル
中央部のネジ穴(CHR10のみ)に取り付けできます。
イラストはUブラケット取り付け時の一例です。
最大45°
プルバック
ポイント
M10
アイボルト
ネジ穴
プルバックポイント
プルバックポイント
(ネジ穴M10)
背面下部
アイボルトの固定
出荷時に付いている皿ネジを外し、座金にアイボルトのネジ山を通し
て取り付けてください。
ネジロック剤を塗る