User Manual

各部の名称と機能
取扱説明書
12
SELECTEDCHANNEL セクション
現在選ばれているチャンネルのミックスパラメーターを
設定するセクションです。
1 [MIX1-16] キー/[MIX17-24/MATRIX] キー
キーの下にあるノブで操作する MIX/MATRIX バス
を切り替えます。
2 [1] [16] ノブ
現在選ばれているチャンネルから MIX/MATRIX
スへのセンドレベルをノブで調節します。
SENDSONFADER モードのときは、ノブを押し
て、送り先のバスを選べます。もう 1回押すと、対応
する MIX/MATRIXチャンネルのキューモニターが
オンになります。
NOTE
送り先のバスの SIGNALTYPE STEREO に設定さ
れているときは、左側 ( 奇数チャンネル ) のノブで
PAN、右側 ( 偶数チャンネル ) のノブでセンドレベル
を調節します。
3 [GAIN] ノブ
インプット系チャンネルのヘッドアンプのアナログ
ゲインを調節します。
USERSETUP 画面の PREFERENCE タブの
GAINKNOBFUNCTION DIGITALGAIN を選
択しているときは、デジタルゲインを調節します。
そのほかのチャンネルが選ばれているときは無効で
す。
NOTE
HA のアナログゲインを +17dB +18dB の間で変化
させると、内部的に PAD のオン / オフが切り替わり
ます。
ファンタム電源を使用中で、INPUT 端子に接続されて
いる機器の Hot Cold 間の出力インピーダンスに差
がある場合にはノイズが発生することがあります。
ゲインパラメーターは、現在入力している信号をどの
くらい増幅しているかを表示しています。従来の入力
感度表示との関係については、表(→P.11)を
照ください。
4 [PAN] ノブ
モノチャンネルを選択しているときは、STEREO
スに送られる信号の定位を調節します。
ステレオチャンネルを選択しているときは、パンまた
は左右のバランスのうち選択されたものを調節しま
す。
5 [DYNAMICS1] ノブ
6 [DYNAMICS2] ノブ
ゲートやコンプレッサーなどの THRESHOLD パラ
メーターを調節します。
MIX チャンネル、MATRIX チャンネル、STEREO、
MONO を選んだとき、[DYNAMICS2] は無効にな
ります。
7 [HPF] ノブ
インプット系チャンネルの HPF のカットオフ周波
数を調節します。その他のチャンネルでは無効です。
8 EQ[Q]、EQ[FREQUENCY]、EQ[GAIN] ノブ
4 バンド EQ のバンドごとに、Q、中心周波数 ( カッ
トオフ周波数 )、ゲインを調節します。
EQ[Q] EQ[GAIN] を同時に押すと、バンドごと
GAIN を初期設定値 (0.0dB) にリセットできま
す。
5
6
7
1
2
34
8