User Manual

タッチスクリーン
取扱説明書
22
CLEAR ボタン
文字入力ボックスに入力された文字をすべて消去し
ます。
INS ボタン
カーソル部分にスペース ( 空白 ) を挿入します。
DEL ボタン
カーソルの右側の文字 ( または、文字ボックス内で範
囲指定した文字列 ) を削除します。
BS ボタン
カーソルの左側の文字 ( または、文字ボックス内で範
囲指定した文字列 ) を削除します。
TAB ボタン
選択できる次の項目を呼び出すためのボタンです。
とえば SCENESTORE ウィンドウでは 2 つの文字
入力用ボックスの切り替えに、PATCH/NAME ウィ
ンドウではチャンネルの切り替えに使用します。
SHIFTLOCK ボタン
アルファベットの大文字と小文字を切り替えます。
のボタンがオンのときは、大文字と記号、オフのとき
は小文字と数字が入力できます。
ENTER ボタン
入力した名前を確定します。
4. 名前が入力できたら、STORE ボタンまたは ENTER
ボタンを押します。
入力した名前が有効になります。
NOTE
チャンネルやその他のライブラリーなどに名前を付け
る画面でも、基本的な操作方法は共通です。なお、チャ
ンネルの名前を入力する場合は、ENTER ボタンを押
さなくても入力したあとすぐに反映されます。
文字入力用のボックス内部を押すと、入力位置をその
位置に移動させることができます。また、ボックス内に
入力された文字を範囲指定してから新しい文字を入力
すると、指定した範囲に上書きされます。
ツールボタンを使用する
ポップアップウィンドウの中には、最上段のタイトルバー
に、追加機能を利用するためのツールボタンが配置されて
いるものがあります。これらのボタンを使えば、関連する
ライブラリーを呼び出したり、あるチャンネルのパラメー
ターを別のチャンネルにコピーしたりできます。ここで
は、ツールボタンの操作方法について説明します。
ツールボタンについて
HPF/EQ、DYNAMICS1/2、GEQ、EFFECT、PREMIUM
の各ポップアップウィンドウでは、下記のようなツールボ
タンが表示されます。
1 LIBRARY ボタン
現在のポップアップウィンドウに関連するライブラ
リー(EQ、ダイナミクス、GEQ、エフェクト、プレミア
ムラックの各ライブラリー) を呼び出すボタンです。
2 DEFAULT ボタン
現在選択されているチャンネル (EQ/ ダイナミクス )
またはラック ( エフェクト / プレミアムラック )
初期状態に戻すボタンです。
NOTE
GEQ では、このボタンはなく、エディットウィンドウ
内の FLAT ボタンでパラメーターを初期値に戻しま
す。
3 COPY ボタン
現在選択されているチャンネル (EQ/ ダイナミクス )
またはラック (GEQ/ エフェクト / プレミアムラッ
) の設定をコピー( 複製 ) するボタンです。コピー
した設定内容は、バッファーメモリー( 一時保管用の
メモリー) に保管されます。
4 PASTE ボタン
バッファーメモリーに保管した設定内容を、現在選択
されているチャンネル (EQ/ ダイナミクス ) または
ラック (GEQ/ エフェクト / プレミアムラック )
ペーストする ( 貼り付ける ) ボタンです。
5 COMPARE ボタン
バッファーメモリーに保管されている設定内容と、
在選択されているチャンネル (EQ/ ダイナミクス )
またはラック (GEQ/ エフェクト / プレミアムラッ
) の設定内容を、入れ替えて比較するボタンです。
このほかにも、画面によってさまざまなツールボタンが表
示されます。
1 2 3 4 5