User Manual

困ったときは
取扱説明書
54
外部に接続したデジタル機器にノイズが入る
ワードクロックは正しく設定されていますか?
非同期の信号が入力されていませんか?
オシレーターやトークバックがオンになっていません
か?
高域が落ちる
エンファシスがかかっていませんか?入力信号の状態
とエンファシス情報が一致しない場合に発生します。
EQ がかかっていませんか?
特に EQ ブーストをかけたときなど、ヘッドルームにゆと
りがない
EQ のアッテネーター機能を使用して、レベルを抑えて
ください。
入力信号が入っているが、モニター出力がない
DIMMER がかかっていませんか?
OUTをつないでいないのにMONITORCHをアサイン
していませんか?
信号に遅延がある
INPUT チャンネルや OUTPUT ポートのディレイが正
しく設定されているかどうか確認してください。
MIX ノブを回しても、MIX バスへのセンドレベルが変わ
らない
TOMIXSENDON/OFF ボタンがオンになっていま
すか?
MIX[ON] キーがオンになっていますか?
MIX バスが VARI タイプになっていますか?
センドポイントが POST の場合、フェーダーが下がっ
ていませんか?
シーンメモリーや各種ライブラリーデータが保存できない
読み込み専用のシーン/ライブラリーやプロテクトがか
かったシーンに保存しようとしていませんか?
ユーザーレベルの制限が設定されていませんか?
USB メモリーにセーブできない
USB メモリーにプロテクトがかかっていませんか?
セーブに必要な容量が USB メモリーに残っています
か?
USB メモリーをフォーマットする場合は、FAT32
式もしくは FAT16 形式でフォーマットしてください。
レコーダーの再生をしていませんか?
MIDI データの送受信ができない
MIDIPORT が正しく選択されていますか?
送信側と受信側の MODE やチャンネルが正しく選択さ
れていますか?
プログラムチェンジに対応するイベントが設定されて
いますか?
シーンをリコールしても、一部のチャンネル / パラメー
ターが更新されない
そのチャンネル/パラメーターにリコールセーフが設定
されていませんか?
そのチャンネル / パラメーターが更新されないような
FOCUS の設定になっていませんか?
ユーザーレベルの制限が設定されていませんか?
EFFECT 画面で CUE ボタンをオンにしても、解除され
てしまう
表示画面を切替えると自動的に解除されます。
シーンをリコールすると、フェーダーが止まるまでに時間
がかかる
フェードタイムが設定されていませんか?
パネルの LED LCD ディスプレイが暗い / 明るい
SETUP 画面で調節できます。
特定の周波数の信号レベルが低い
EQ のゲインが極端に下がっていませんか?
GEQEFFECTなどを経由するとほかの信号より遅れ
ます。これらの信号を信号経路が異なる信号とミック
スすると、コムフィルター効果によって特定の周波数
のレベルが下がる現象が発生します。
I/O デバイスをコントロールできない
I/O デバイスの ID 設定やディップスイッチの設定は適
切ですか?
操作しているチャンネルと I/O デバイスのチャンネル
が一致していますか?
CLEditor から本体をコントロールできない
Network 端子とコンピューターとの接続は適切です
か?
CL シリーズ本体のネットワーク設定は適切ですか?
ウェブサイトにある CLEditor インストールガイドを
ご参照ください。
CLStageMix/MonitorMix から本体を操作できない
CLStageMix/MonitorMix WiFi 設定は適切です
か?
CL シリーズの Network 端子と WiFi アクセスポイント
などとの接続は適切ですか?
CL シリーズ本体のネットワーク設定は適切ですか?
ウェブサイトにある CLStageMix 取扱説明書をご参
照ください。
LCD ディスプレイ内に、点灯しない点や点灯したままの
点がある
カラー液晶の特性です。故障ではありません。