User Manual

Table Of Contents
グラフィック EQ/ パラメトリック EQ/ エフェクト /PREMIUMRACK
V5.8 リファレンスマニュアル
165
3 TIMECONSTANT ノブ
アタックタイムとリリースタイムを切り替えます。設定は次のとおりです。
4 THRESHOLD ノブ
エンハンスしはじめるレベルを調節します。THRESHOLD 以下の信号はアッテネートされます。
5 PROCESSACTIVE 表示
入力信号が THRESHOLD を上回っているときに点灯します。主音声が入力されているときは点
灯し、無音時やフレーズとフレーズの間などでは消灯するように THRESHOLD を設定してくだ
さい。
6 DEPTH ノブ
THRESHOLD 以下の信号のアッテネート量を調節します。
■U76
U76 はさまざまな場面でオールマイティーに活躍する代表的なビンテージコンプレッサーをエミュ
レートしたプロセッサーです。通常のコンプレッサーにあるスレッショルドはパラメーターとして用意
されておらず、入力ゲインと出力ゲインのバランスでコンプレッサーのかかり具合を調節するスタイル
を持っています。RATIO パラメーター「All モード」と呼ばれる設定では、常に強力なコンプレッ
ションサウンドになり、このモデルのキャラクターとなっています。音質は豊かな倍音を付加してアグ
レッシブなサウンドを生み出します。
1 INPUT ノブ
入力レベルを調節します。また、入力が大きくなるにつれて、ンプレッサーの効き具合も強くな
ります。
2 ATTACK ノブ
コンプレッサーがかかりはじめるアタックタイムを調節します右に振り切るとアタックタイム
が最速になります。
3 RELEASE ノブ
コンプレッサーのリリースタイムを調節します。右に振り切るとリリースタイムが最速になりま
す。
4 RATIO 切り替えボタン
コンプレッサーの圧縮率を 5 つのボタンで設定します。
数字が大きいボタンほど、圧縮率も高くなります。ALL ボタンを押す AII モードとなり、RATIO
が高くなるだけでなく、リリースも速くて鋭角的なコンプレッションとなり、歪みの多い攻撃的な
サウンドになります。
5 METER 切り替えボタン
メーター表示を切り替えます
・GR.....................コンプレッサーが効いているときのゲインリダクション量が表示されます。
・+4/+8.............力信号レベルの基準を -18dB として、その基準から +4dB または +8dB
した値が 0VU として表示されます。
・OFF...................メーター表示をオフにします。
6 OUTPUT ノブ
出力レベルを調節します。
INPUT ノブを操作してゲインリダクションの効き具合を調節したときは、聴感上の音量も変化
します。のときに OUTPUT ノブで音量を調節します
RMSMode PEAKMode
A:50ms
B:100ms
C:200ms
D:750ms
E1.5s
F:3s
Attack: 20ms 固定
Release: A:20ms
B:200ms
C:1s
D:2s
E:5s
F:30s
21
3645