User Manual

Table Of Contents
アウトプット系チャンネル
V5.8 リファレンスマニュアル
59
3 MODE 選択ボタン
ボタンを押すと、モードが ST/MONO LCR とで切り替わります。
4 ST ボタン /MONO ボタン
MODE ボタン ST/MONO モードに設定されているときに、そのチャンネルから STEREO
/MONO バスに送られる信号のオン / オフを個別に切り替えます。
5 Σ クリップインジケーター
チャンネル内のいずれかの位置でクリップが生じたときに点灯します。
6 TOSTPAN/TOSTBALANCE ノブ
シグナルタイプが MONO MIX チャンネルの場合、STEREO バスに送られる信号の左右の定
位を調整する PAN ノブとして、STEREO MIX チャンネルの場合は STEREO バスに送られ
る左右の信号の音量のバランスを調節する BALANCE ノブとして機能します。値を変更するに
は、ノブを押して選択し、対応するマルチファンクションノブを操作します。
7 タブ
画面を切り替えます。
8 LCR ボタン
チャンネルから STEREO バス /MONO バスに送られる信号のオン / オフを一括して切り替え
ます。このボタンをオフにすると、該当するインプット系チャンネルからは、STEREO バス /
MONO バスに一切信号が送られません。
9 CSR ノブ
チャンネルから STEREO(L/R) バスに送られる信号と、MONO(C) バスに送られる信号のレベ
ル比を 0 100%の範囲で設定するノブです。値を変更するには、ノブを押して選択し、対応す
るマルチファンクションノブを操作します。
TOSTEREO/MONO 画面
(CH1-48、CH49-72/STIN(CL5)、CH49-64/STIN(CL3)、
STIN(CL1)、OUTPUT)
該当するチャンネルから STEREO バス /MONO バスに送られる信号の状態が表示されます。また、
択されている 8 チャンネル単位でパンまたはバランスを調節します。
1 チャンネルセレクトボタン
チャンネルを選択します。複数のチャンネルも同時に選択できます。
2 Σ クリップインジケーター
チャンネル内のいずれかの位置でクリップが生じたときに点灯します。
3 TOSTPAN/TOSTBALANCE ノブ
PAN BALANCE を調節します。
値を変更するには、ノブを押して選択し、対応するマルチファンクションノブを操作します。
なお、そのチャンネルのメーター検出ポイントで 1 箇所でも信号が OVER すると、ブ右側の Σ
クリップインジケーターが点灯します。
4 ST/MONO インジケーター
チャンネルが ST/MONO モードに設定されているときに、チャンネルから STEREO バス /
MONO スに送られる信号のオン / オフ状態が個別に表示されます。
また、そのチャンネルが LCR モードに設定されているときは、この位置に LCR インジケーター
が表示されます。LCR インジケーターはそのチャンネルから STEREO バス /MONO バスに送
られる信号のオン / オフ状態が一括で表示されます。
1
2
3
4