User Manual

Table Of Contents
EQ/ イナミクス
V5.8 リファレンスマニュアル
69
2 EQ タイプボタン
EQのタイプを PRECISE、AGGRESSIVE、SMOOTH、LEGACY から選択します。
3 GLOBALDESTINATIONS ボタン
選択した EQ タイプに設定するチャンネルを、カテゴリーごとに設定します。複数選択が可能で
す。
8BandPEQ 選択した場合、その初期設定が選択した EQ タイプに設定されます。
ダイナミクスを使う
インプット系チャンネルでは 2 系統、アウトプット系チャンネルで 1 系統のダイナミクスが使用でき
ます。
NOTE
OVERVIEW 画面の DYNAMICS1/2フィールドでダイナミクスのオン /オフとゲインリダク
ション量が確認できます。
ダイナミクスの設定は、専用のライブラリーを使っていつでも保 / 読み込みが行なえます。
また、さまざまな楽器や用途に応じたプリセットが使用できます。
SELECTEDCHANNELVIEW 画面を表示させセレクテッドチャンネルセクションのノブを
使ってダイナミクスを調節することもできます ( →P.10)。
DYNAMICS1/2 画面を表示させたときでも、セレクテッドチャンネルセクションのノブを使っ
てダイナミクスを操作できます。
2
3
手順
1. バンクセレクトキーを使って、ダイナミクスを操作したいチャンネルを選ぶ。
2. OVERVIEW 画面の DYNAMICS1/2 フィールドを押す。
3. DYNAMICS1/2 画面の 1ch タブを押す。
4. DYNAMICSON ボタンを押し、ダイナミクスのパラメーターを調節する。
OVERVIEW 画面 DYNAMICS1/2 画面
DYNAMICS1
フィールド
DYNAMICS2
フィールド