User Manual

Dante Controller ユーザーガイド
19
警告
サブスクリプションが不完全です。送信機がネットワークから外れて
たり、電源が切れているなどットワーク上で認識されていな状態
です。
エラー
エラー発生 たとえばサブスクリプションを確立するための帯域幅が
不足しているなど。
保留中
ブスプシの設中で。多の樹を同にサ
プション設定するとよく見られます。
: サブスクリプションステータスはネットワークや他の機器の変更によって最初に確立した後でも変化することがあり
す。
サブスクリプションのツールチップ
Routing タブのサブスクリプションアイコンをマウスオーバーすると、サブスクリプションに関する情報のツールチップが表示さ
れます。
サブスクリプションに問題が無ければ、ツールチップは Rx チャンネルと機器名、続けて TX チャンネルと機器名を表示しま
す。(: kick@Monitor-Condsole<-Stagebox-2), 加えてサブスクリプションステータスや確立したサブスクリプシ
ョンとそのタイプ(ユニキャスト/マルチキャスト)
サブスクリプションが上記以外の状態にある場合は別のメッセージが表示されます。
よくあるメッセージとして下記の例があります。
不正なチャンネルフォーマット: ソースと転送先が不一致
受信機と送信機が異なるサンプリング周波数に設定されています
クロックドメインが不一: 受信機と送信機が同一のクロックドメインに属していません。
1 台の機器が他の機器と異なるサンプリング周波数でプルアップ/プルダウン値に設定されています。
送信(Tx)スケジューラーの問題: 通常 100Mbos 以上のネットワークでミリ秒以下のレイテンシーの使用を試みた
場合に発生します。(100Mbps を超えるリンクでは 1 ミリ秒がレイテンシーの最小値になりま)
No Receive flows (受信フローなし): 受信機はこれ以上フローをサポートできません。
受信機がサブスクリプションしている機器の数が多すぎる場合に見られます。(常機器はチャンネルと同数のフロー
をサポートしていません) 詳しくは「オーディオのルーティング」の「フロー」を参照して下さい。
No more flows (フローなし): 送信機はこれ以上フローをサポートできません。
送信機がサブスクリプションしている機器の数が多すぎる場合に見られます。詳しくは「ファンアウト」を参照下さい。
Cannot change: 受信機がロック状態