User Manual

そのほかの機能
リファレンスマニュアル
218
2. I/O デバイス選択ボタンを押して、DEVICESELECT ポップアップ画面を表示させます。
1 設定方法選択ボタン
I/O バイスをマウントする方法を次の中から選びます。
NOASSIGN ............................. マウントしない
DEVICELIST ........................... デバイスリストから選択してマウントする
SUPPORTEDDEVICE.......... サポートデバイスから選択してマウントする
・DVS............................................ デバイスラベルを入力してマウントする (DVS 専用 )
・MANUAL................................... デバイスラベルを入力してマウントす
設定方法選択ボタン= DEVICELIST のとき
Dante オーディオネットワークにある I/O デバイスのリストから選択してマウントする場合は、
DEVICELIST ボタンを押して、DEVICELIST フィールドを表示させます。
画面には次の項目が含まれます
1 DEVICELIST
Dante オーディオネットワークにある I/O デバイスのリストが表示されます。
リストから、マウントする I/O デバイスを選びます。
2 DEVICELIST 選択ノブ
マルチファンクションノブで操作して、マウントする I/O デバイスを選択します。
3 INPUT/OUTPUT ノブ
マルチファンクションノブで操作して、Dante オーディオネットワークの入出力数を設定しま
す。選んだのが CL シリーズがサポートしている I/O デバイスの場合は、入出力数が自動的に入り
ます。
1
1
2
3