User Manual

そのほかの機能
リファレンスマニュアル
220
設定方法選択ボタン= DVS のとき
設定方法選択ボタン= MANUAL のとき
I/O デバイスのデバイスラベルを入力してマウントする場合は、DVS/MANUAL ボタンを押して、
DVS/MANUAL フィールドを表示させます。
画面には次の項目が含まれます。
1 DEVICELABEL
キーボードを使用して入力した I/O バイスのデバイスラベルが表示されます。
2 INPUT/OUTPUT
マルチファンクションノブで操作して、Dante オーディオネットワークの入出力数を設定しま
す。
3 デバイスラベル入力用キーボード
I/O バイスのデバイスラベルを入力するキーボードです。
NOTE
I/O デバイスが DVS の場合は、DVS ボタンを押してマウントしてください。
入力したデバイスラベルが自動認識された場合は、INPUT/OUTPUT ノブの設定は無視されて
規定の入出力数が設定されます
3. マウントするI/Oデバイスを選択したらOKボタンを押して、DEVICESELECTポップアッ
プ画面を閉じます。
REMOTEHA を設定する
Dante オーディオネットワークにある複数の HA デバイスの中から、どの機器を使うかを選択してマ
ウントします。1 CL シリーズに対して最大 8 台マウントできます。
1. DANTESETUP ポップアップ画面下部の REMOTEHA タブを押して、REMOTEHA
フィールドを表示させます。
画面には次の項目が含まれます。
1 CLEARALL ボタン
このボタンを押すと、リストにある HA デバイスのマウントをすべて解除します。
2 REFRESH ボタン
Dante オーディオネットワーク上にあ HA デバイスのリスト表示を、最新の状態に更新しま
す。
3 HA バイス選択ボタン
押すと、REMOTEHASELECT ポップアップ画面が表示されます。
ボタンの上段はデバイスラベルが表示されます。
ボタンの下段は製品名と入出力数が表示されます。
マウントされていない場合は、上段に --- と表示され、下段は表示なしとなります。
1
3
2
13 2