User Manual

アウトプット系チャンネル
リファレンスマニュアル
52
Centralogic セクションを使う
Centralogic セクションのマルチファンクションノブを使って、Centralogic セクションで選択した
8ch から任意の MATRIX スへのセンドレベルを同時に調節できます。
1. 信号を送る MATRIX バスに出力ポートが割り当てられ、対応する出力ポートに外部機器が
接続されていることを確認します
2. Centralogic セクションのバンクセレクトキーを使って、MIX チャンネル、また
STEREO/MONO チャンネルのうち、操作したいチャンネルを含む OVERVIEW 画面を表
示させます。
OVERVIEW 画面では、MATRIX バスへのセンドレベルの操作は、TOMATRIX フィールドで行
ないます。
3. 送り先の MATRIX バスに対応する TOMATRIXSENDLEVEL ノブを押します。
その MATRIX バスに対応するすべての TOMATRIXSENDLEVEL ブに太枠が表示されま
す。
4. マルチファンクションノブ18を使って、最大8系統のMIXチャンネルまたはSTEREO/
MONO チャンネルから、MATRIX バスに送られる信号のセンドレベルを調節します。
必要ならば、Centralogic クションのバンクセレクトキーと [SEL] キーを使って、送り元の
チャンネルを切り替えできます。
NOTE
特定の MATRIX バスに送られる信号をモニターするにはバンクセレクトキーを使って対応す
MATRIX チャンネルを Centralogic セクションに呼び出し、その MATRIX チャンネルの
[CUE] キーを押します。
現在選ばれている MATRIX バス選択ボタンをもう 1 回押すと、対応する MATRIX チャンネル
のキューモニターがオンになります。選択した MATRIX バスに送られる信号をモニターしたい
ときは、この方法が便利です。
5. MATRIX センドの詳細を設定するには、太枠が表示された TOMATRIXSENDLEVEL
ブをもう 1 回押します。
現在選ばれている TOMATRIXSENDLEVEL ノブをもう 1 回押すと、MATRIXSEND ポップ
アップ画面が表示されます。この画面に含まれる項目は、のとおりです。
1 ALLPRE ボタン
選択されている送り先に対するすべての送り元 ( インプットチャンネル / アウトプットチャン
) の送出位置PREに設定します。
2 ALLPOST ボタン
選択されている送り先に対するすべての送り元 ( インプットチャンネル / アウトプットチャン
) のセンドポイントをPOSTに設定します
3 SENDFROMMODE ボタン
押すと、SENDfrom8ch ポップアップ画面に切り替わります。
14 2 3
0
9
8
7
6
5