User Manual

EQ/ ダイナミクス
リファレンスマニュアル
57
9 EQFLAT ボタン
押すと、EQ のすべてのバンドの GAIN パラメーターが 0dB にリセットされます。
0 HIGHSHELVINGON/OFF ボタ
オンにすると、HIGH バンドがシェルビングタイプに切り替わります。
A LPFON/OFF タン
オンにすると、HIGH バンドがローパスフィルターに切り替わります。
B EQON/OFF ボタン
EQ オン / オフを切り替えます。
C EQ タイプ切り替えボタン
EQ タイプを TYPEI( 従来のヤマハデジタルミキサーのアルゴリズム ) または TYPEII( バン
ド間の干渉が少ないアルゴリズム ) に切り替えます。
D EQ グラフ
EQ フィルターのパラメーターの設定値をリアルタイム表示するグラフです。
E EQIN/OUT レベルメーター
EQ 過前と通過後のピークレベルを表示します。ステレオのチャンネルは、L/R の両方のチャン
ネルのメーターを表示します
F ATT ノブ
EQ 過前のアッテネーターの値を表示します。マルチファンクションノブで調節できます。
G HPFON/OFF ボタン ( インプットチャンネルのみ )
HPF のオン / オフを切り替えます。
H HPFFREQUENCY ノブ ( ンプットチャンネルのみ )
HPF のカットオフ周波数を表示します。マルチファンクションノブで調節できます。
I HPF タイプ切り替えボタン
HPF のオクターブあたりの減衰量を− 12dB/oct または− 6dB/oct に切り替えます。
J EQ パラメーター設定ノブ
LOW、LOWMID、HIGHMID、HIGH の各バンドの Q、FREQUENCY、GAIN パラメーターを表
示します。すと、マルチファンクションノブを使って調節できます。
NOTE
LOW ンドでシェルビングタイプが選ばれているとき、またはアウトプットチャンネルで
HPF が選ばれているときは、LOW バンドの Q パラメーターは非表示になります。
HIGH ンドでシェルビングタイプが選ばれているとき、たは LPF 選ばれているときは、
HIGH バンドの Q パラメーターは非表示になります。
HPF/EQ ポップアップ画面 (8ch)
8 チャンネル単位で、インプット系チャンネルまたはアウトプット系チャンネルの EQ 設定を表示しま
す。
SELECTEDCHANNEL セクションのノブを使って EQ の設定を変更できます。HPF の操作を一括し
て行なえます。
1 チャンネル選択ボタン
操作するチャンネルを選ぶボタンです。ボタン内に現在のチャンネルのアイコンと番号、ボタンの
下に名前が表示されます。
2 EQ グラ
EQ やフィルターのパラメーターの設定値を表示するグラフです。また、グラフの下に現在選ば
ている EQ イプが表示されます。
3 EQON/OFF ボタン
EQ のオ / オフを切り替えます。EQ 過後の信号がクリップすると、ボタン右上の OVER イン
ジケーターが点灯します。
4 HPFFREQUENCY ノブ
HPF のカットオフ周波数を表示します。マルチファンクションノブで調節できます。
5 HPFON/OFF ボタン
HPF のオン / オフを切り替えます。
1
2
3
5
4