User Manual

困ったときは
取扱説明書
Tio1608-D
-
15
-
困ったときは
トラブルシューティング
症状 原因 対策方法
電源が入らない、電源インジケー
ターが点灯しない
電源コードが正しく接続されてい
ない
電源コードを正しく接続してください。
( →P.11)
電源スイッチがオンになっていな
電源スイッチをオンにしてください。それでも
電源が入らない場合はヤマハ修理ご相談セン
ターにご連絡ください。
音が入力されない
ケーブルが正しく接続されていな
ケーブルを正しく接続してください。
外部機器から信号が入力されてい
ない
外部機器から信号を出力して、[STATUS
INPUT] インジケーターを点灯させてくださ
い。
内蔵ヘッドアンプの GAIN が適切
なレベルでない
内蔵ヘッドアンプの GAIN を適切なレベルに設
定してください。
ディップスイッチの設定が
REFRESH で、Tio1608-D をコン
トロールする機器が起動していな
Tio1608-D をコントロールする機器を起動し
て、設定を Tio1608-D に送ってください。
入力レベルが小さい
コンデンサーマイクが接続されて
いる
[+48VMASTER] スイッチをオンにしてくださ
い。
該当チャンネルのファンタム電源を Tio1608-
D をコントロールする機器を操作してオンにし
てください。
内蔵ヘッドアンプの GAIN が適切
なレベルでない
内蔵ヘッドアンプの GAIN を適切なレベルに設
定してください。
音が出ない
ケーブルが正しく接続されていな
ケーブルを正しく接続してください。
ディップスイッチの設定が
REFRESH で、Tio1608-D をコン
トロールする機器が起動していな
Tio1608-D をコントロールする機器を起動し
て、設定を Tio1608-D に送ってください。
[UNITID] スイッチやディップス
イッチの設定が反映されない
電源がオンの状態で設定を変更し
電源をオフにしてから設定を変更してくださ
い。