User Manual

DanteDomainManager(DDM) 対応
V4.5追補マニュアル
5
Rio3224-D2/Rio1608-D2(V1.10 以降 )
Rio3224-D2/Rio1608-D2 DDM でドメイン参加させるには、ファームウェア V1.10 以降が必
要です。
INFORMATION‒REPORT 画面
ドメイン参加時
LocalAccess=ReadOnly、RemoteAccess=None
DDM サーバーなし
1 DDMCONNECTSTATE
ネットワーク上の DDM サーバーとの接続状態を表示します。
CONNECTED:ネットワーク上の DDM サーバーと接続
DISCONNECTED: ネットワーク上に DDM サーバーな
2 DDMDOMAINKIND
DDM ドメインへの参加状態を表示します。
DOMAIN:任意の DDM ドメインに参加
UNMANAGED:ドメイン不参加
3 DDMDOMAINUUID
DDM ドメインに参加しているときは、該当ドメインの UUID を表示します。
ドメインに不参加のときは、FF‒FF‒FF‒FF‒FF‒FF‒FF‒FF‒FF‒FF‒FF‒FF‒FF‒FF‒FF‒FF が表
示されます。
4 DDMLOCALACCESS
本体の DANTE 設定 (DANTEPATCH 含む ) のアクセス状態を表示します。
READWRITE:変更可能
READONLY:変更不可
5 DDMREMOTEACCESS
外部 DANTE 機器の DANTE 設定へのアクセス状態を表示します。
OPERATOR:読み書き可能
( ただし、Rio3224-D2/Rio1608-D2 は、外部 DANTE 機器を操作する機能がありません。)
GUEST:読み取り専用、変更不可
NONE:読み取り不可
INFORMATION‒DANTE 画面
ドメイン参加時
DANTE 面の右上に DDM インジケーターが表示されます。
また、DDM サーバーの LOCALCONTROLLERACCESS の設定によって R/W インジケーターか
R/O インジケーターが表示されます。
LOCALCONTROLLERACCESS=ReadWrite
LOCALCONTROLLERACCESS=ReadOnly
ReadOnly のときに、Rio3224-D2/Rio1608-D2 本体で DANTE 設定 (UNITID、SECONDARY
PORT) を変更しようとすると、次のポップアップが表示されます。
DDM メインに参加している状態から不参加に変更すると、右上に DISC インジケーターが数秒表示
されます。また、DDM ドメインに参加している状態で、DDM サーバーと接続されていない場合も、
DISC インジケーターが表示されます
アラートについて(R シリーズ )
Rio3224-D2/Rio1608-D2 を除く R シリーズ (Rio3224-D、Rio1608-D、Ri8-D、Ro8-D、
RSio64-D) で、DDM サーバーの LOCALCONTROLLERACCESS の設定が ReadOnly の場合、R
シリーズ本体のディップスイッチやロータリースイッチの設定が DANTE 設定と異なる状態になった
ときは、SYSTEM インジケーターが緑と赤がどちらも点灯した状態となります。この場合は、DDM
サーバーの LOCALCONTROLLERACCESS の設定を ReadWrite に変更してください。