Digital Piano Owner's Manual

17
リバーブは、音に残響を付け加えて、音の響きを豊かにする効果です。
リバーブ(REVERB)ボタンを何度か押して、希望するリ
バーブのランプを点灯させてください。
ボタンを押すごとに、次のように切り換わります。
リバーブはかかりません。
響きやすい部屋の中で弾いたときのような音になります。
小さなコンサートホールで弾いたときのような音になります。
大きなコンサートホールで弾いたときのような音になります。
こだまのような響きが加わった音になります。
リバーブのタイプは全音色に共通の設定です。
リバーブボタンを押しながら、C2∼C4の鍵盤を押すことで、各音色についてリバーブのタイプご
とに(次ページの表を参照)、リバーブの深さ(かかり具合)を調整することができます。
C2で最小、C4で最大となります。
設定したリバーブの深さは、電源をオフにするまで記憶されます。
たとえば、オルガンを非常によく響く小さなコンサートホールで弾いたときのような音にした
い場合は、オルガンの音色を選び、リバーブをホール1に設定し、改めてリバーブボタンを
しながら、C4 (最大値の鍵盤)を押します。
REVERB
ROOM
HALL 1
HALL 2
COSMIC
リバーブの深さ
REVERB
ROOM
HALL 1
HALL 2
COSMIC
C6 C7C5C4C3C1C0 C2
最
小
最
大
標
準
A-1