Digital Piano Owner's Manual

31
弾く強さによる音の強弱の変化の度合い(感度)を、4種類の中から選ぶことができます。
(鍵盤自体の重さは変わりません。)
MIDI/トランスポーズボタンを押しながら、リバーブボタ
ンを押すことで、タッチ感度を4種類の中から選ぶこと
ができます。希望する感度に対応するランプを点灯させ
てください。
ボタンを押すごとに次のように切り換わります。
操作中は、リバーブボタンのランプが設定を表示し
ます。
ピアニッシモからフォルティッシモまでダイナミックな演奏がで
きるタッチです。
標準的なタッチです。
比較的音のつぶがそろいやすいタッチです。
タッチによる強弱は付きません。
タッチ感度は、全音色に共通の設定です。
設定した感度は、電源をオフにするまで記憶されます。
電源をオフにした後も設定を記憶させておくことができ
ます。
MIDI/トランスポーズボタンとリバーブボタンを押したま
ま、C7(右端)の鍵盤を押します。
補足
MIDI /
TRANSPOSE
REVERB
ROOM
HALL 1
HALL 2
COSMIC
ハード
ミディアム
ソフト
オフ(ランプ消灯)
MIDI /
TRANSPOSE
REVERB
ROOM
HALL 1
HALL 2
COSMIC
C6 C7