User Manual

NUAGEV1.1追加機能 109
3 [L]/[R](レフト/ライト)
NuageFaderのフェーダー数よりもチャンネル表示数が少な
いとき(エージェント機能を使用しているときなど)、次の
機能を使用すると、チャンネルを手元で操作できます。
MODIFIERセクション
[SHIFT]、[CTRL]、[ALT]の3つを同時に押している間、
ディスプレイに表示されている「ミキサー」のサイズを
[マルチファンクションノブ]で変更できます。
トラックの選択方法を追加
(NuageMaster)
NUMERICPADを使用してトラックを選択したり、複数の
トラックを選択したりできるようになりました。
NUMERICPADセクション
1 [PARAM]
パラメーターモードで切り換える機能にトラック選択が追加
されました。
トラック選択機能
トラック選択機能では、トラックの番号を入力することで
トラックを選択できます。パラメーターモードのときに、
[ESC]以外のキーを押すと、トラックの番号を入力するた
のポップアップが[マルチファンクションディスプレイ]に表
示されます。
1
Track
トラックの番号を入力します。
2
トラックリスト
トラックのリストが表示されます。選択候補のトラックが
強調して表示されます。
操作 機能
[SHIFT]を押しながら
[L]を押す
チャンネルが左から配置されます
[SHIFT]を押しながら
[R]を押す
チャンネルが右から配置されます
[ALT]を押しながら
[R]を押す
フリースクロールモードに切り替わりま
す。フリースクロールモードでは、左端
または右端に固定されていたチャンネル
も[タッチスライダーバー ]で動かせるよ
うになります。
[ALT]を押しながら
[L]を押す
フリースクロールモードから戻ります。
操作 機能
「SCRNLEFT」 「ミキサー」の左端の位置を調節します。
「METERHEIGHT」
メーター部分の高さを調節します。
「SCRNRIGHT」
「ミキサー」の右端の位置を調節します。
1
1
2