User Manual

NUAGEV1.5追加機能 94
Rシリーズ(Dante対応I/Oラック)
のリモートコントロールに対応
(NuageFader)
Rシリーズ(Rio3224-D、Ri8-Dなど)のHAゲインをコント
ロールできるようになりました。
SECTIONCONTROLセクションの[PRE]を押したあと、
[サブパラメーター 2]を押すと、Rシリーズを接続したイン
プットチャンネルの「HAGAIN」と「HAGC」を[マル
ファンクションノブ]で操作できます。
Rシリーズを接続したインプットチャンネルの[e](エディッ
ト)を押したあと、SECTIONCONTROLセクションの
[PRE]を押すと、[e]を押したチャンネルの「HAGAIN」
「HAGC」「HAHPF」「HA+48V」を[マルチファンク
ションノブ]で操作できます。
ステレオやサラウンドなど、複数のチャンネルで構成される
入力バスをアサインしている場合、Nuendoの「VSTコネク
ション」でバス構成の一番上に表示されるチャンネル(ステ
レオの場合は「左」)のパラメーターが表示されます。
NuageFaderで設定された値が、そのバスのすべてのチャン
ネルに適用されます(「左」(チャンネル)の設定が画面上に
表示されていない「右」(チャンネル)にも適用されます)
バスを構成するチャンネルの値が一致していない場合、パラ
メーターの後に「*」が付きます。(「HAGAIN*」など)
Rシリーズの設定
Nuendoのメニューの「デバイス」→「NUAGEHA
RemoteSetup」をクリックして設定画面を開き、使用する
DanteAcceleratorを設定を設定します。
クイックコントロール設定画面を
追加(NuageMaster)
チャンネルに割り当てられている「クイックコントロール」
のパラメーターを[マルチファンクションディスプレイ]で編
集できるようになりました。
CHANNELCONTROL―
QUICKCONTROLページ
1 (Nuendo)
Nuendoの「チャンネル設定」画面を開きます。もう一度押
すと閉じます。
2
パラメーター
選択しているチャンネルに割り当てられている「クイックコ
ントロール」のパラメーターを表示します。各パラメーター
の値は画面をドラッグするか、対応する[マルチファンク
ションノブ]を使って変更できます。
操作 機能
「HAGAIN」 HAゲインを調節します。
「HAGC」
ゲインコンペンセーションをオン/オフ
します。
「HAHPF」 ハイパスフィルターをオン/オフします。
フィルター周波数(20〜600Hz)も変更で
きます。
「HA+48V」 +48Vファンタム電源をオン/オフします。
オンにするには[マルチファンクションボタ
ンA]を長押しします。
1 2