User Manual

 
141

以下の用語は、本文ページの欄外に用語として説明しているものです。
以下に掲載されていない用語については、目次または索引から検索し、該当する本文の説明をご覧ください。
用語 説明 ページ
B BAR (バー ) 小節
20
C CONTRAST (コントラスト) 明るさ、明暗
12
Completed (コンプリーテッド) 完了
41
D Detune (デチューン) チューニングをずらす
67
E Execute? (エクセキュート) 実行しますか?
41
L Layer (レイヤー ) 重ね
66
M MASTER VOLUME
(マスターボリューム)
全体の音量
13
P Pan (パン) 左右に動かす
67
POWER (パワー ) 電源
12
Q Quantize (クオンタイズ) 音符のタイミングを補正する機能
63
R Rotor (ローター ) 電動機などの回転子
69
S Scale (スケール) 音階
75
SONG (ソング) クラビノーバでは演奏データを総称して「ソング(SONG)」と呼び
ます。デモ曲やピアノ曲もソングです。
20
StringResonance
(ストリングレゾナンス)
弦共鳴音
78
Sure? (シュア) いいですか?
41
T TimeSignature
(タイムシグネチャー )
拍子記号
65
Transpose (トランスポーズ) 移調する
74
VOICE (ボイス) 声、音
24
イコライザー 音を2つの周波数帯域に分け、それぞれのバンドごとにゲイン値(増
幅量)を上げ下げして好みの音質を作る機能です。
70
移調
曲全体の音の高さを上げたり下げたりしてキー (調)を変えることです。
74
音色配列フォーマット 音色を指定する番号の付け方の種類
50
カレント 現在の
39
基本画面 電源を入れた直後の画面のことで、音色を選択する画面のことです。
21
基本設定 初めて電源を入れたときの設定(工場出荷時の設定)のことです。
26
キャラクターコード 文字の種類
39
シンクロ 同時の、同時に起こる
22
シーケンスフォーマット 演奏データの記録方式の種類
50
弱起の曲 小節の途中から始まる曲
63
スプリット 分ける
28
セーブ 保存する
39
デュアル 2つの
27
デリート 削除する
39