User Manual


 
38
曲の再生音と手弾き音の音量バランスを調節する
[SONG BALANCE
ソング バランス
]
複数のパートを重ねて録音していくときに、録音済みのパートの再生音と録音する手弾
き音との音量バランスを調節することができます。
1.
 
デュアルやスプリットを使って録音する
デュアルやスプリットを使って録音する場合は、自動的に音色ごとに別々のパートに録
音されます。パートの割り当ては次表のようになります。


それぞれ指定した録音パートが1、2、EXTRA PART
エキストラパ ート
n の場合を示します。
パートn=パート3∼パート16
「n+1」「n+2」「n+3」が16を超える場合は折り返してパート1、2、3が使われます。
SONG BALANCE
KEYBOARD
SONG


市販のミュージックデータの中に
は、非常に大音量のデータがあり
ます。そのようなデータを使用す
る場合、ソングバランスを調節し
てください。
曲の途中でのデュアル/スプリット
への切り替えは録音されません。

















󰗔














  
  
  
   
 
 