User Manual

ピアノ50曲(プリセットソング)を聞く
CLP-370/340/330, CLP-S308/S306 取扱説明書
19
曲中のフレーズを指定して繰り返し練習(部分練習)することができます。前ページの「ピアノ50曲の片手練習」も一緒
にお使いいただけます。
1.
フレーズの始まり(A点)と終わり(B点)の指定と練習スタート
選曲し、再生をスタートします。聞きながら、始まり(A点)に
したいところで[TEMPO/FUNCTION
テンポ/ ファンクション
]ボタンを押します。
始まり(A点)が設定され、画面に と表示されます。
続いて、終わり(B点)にしたいところでもう一度[TEMPO/FUNCTION]ボタンを押し
ます。
終わり(B点)が設定され、画面に と表示されます。
同時に、A点に戻って繰り返し再生が自動的にスタートしま
す。練習してください。
2.
練習ストップ
A点、B点の設定を保ったまま一時練習をストップするときはSONG
ソング
[STOP
ストップ
]ボタンを
押します。(この場合、SONG
ソン
[PLAY/PAUSE
プレイ / ポーズ
]ボタンを押すと、再びA点〜B点の繰
り返し再生がスタートします。)
A点、B点の設定を解除するときはもう一度[TEMPO/FUNCTION]ボタンを押します。
ピアノ50曲のフレーズを指定して練習する
12
ピアノ50曲をALL (オール)と
rnd(ランダム)(17ページ)で再
生しているときは、繰り返し練習
はできません。
曲の先頭から繰り返しを始めた
いときは
再生をスタートする前に
[TEMPO (テンポ)/FUNCTION
(ファンクション) ]ボタンを押し
て始まり(A点)を設定します。
曲の終わりをB点に設定したい
ときは
A点を設定したあとで曲の終わり
まで再生すると、曲の終わりが自
動的にB点に設定されます。
再生の出だしでタイミングをとる
ためのタクト音が鳴ります。
新しい曲を選ぶと
A点、B点は自動的に解除されます。