User Manual

インターネットダイレクト接続機能
CLP-370/340/330, CLP-S308/S306 取扱説明書
54
インターネット設定を初期化する
48ページの「インターネット設定ファイルを読み込む」の手順1〜3と同じ操作をして
次の小項目を設定する手順に進みます。
1.「F9.」(CLP-370/340)、「F8.」(CLP-S308/S306)に続く小項目
を設定します。
[TEMPO/FUNCTION ▲] ボタンを押して「F9.7」(CLP-370/340)、「F8.7」
(CLP-S308/S306)を表示させます。
2. 初期化操作に入ります。
[+/YES]ボタンを押して初期化の操作に入ります。
「CLr」と表示されます。
3. 初期化の確認操作に入ります。
[+/YES]ボタンを押します。
初期化しても良いか再確認のため「n y」が表示されます。
初期化をキャンセルする場合は[−/NO]ボタンを押します。
4. 初期化します。
もう一度 [+/YES]ボタンを押します。
初期化が行なわれます。
初期化が終わると「End」が表示されます。
5. 初期化を終了します。
[+/YES]ボタンを押して初期化を終了します。表示は「F9.7」(CLP-370/340)、
「F8.7」(CLP-S308/S306)になります。
6. ファンクションの操作を終了します。
[TEMPO/FUNCTION] ボタンを押します。
インターネット初期設定一覧
工場出荷時楽器の設定は以下のようになっております。
期化を実行すると、インターネッ
ト設定で行なったすべての設定が工
出荷時の状態に戻ります。初期化
る前に設定状態をコンピューター
に保存しておくことをおすすめし
ます。(「データのバックアップ」
7
7ページ参照)
「初期設定に戻す」の操作との関
について
ンターネット設定の初期化は
初期設定に戻すには」(57ページ)
は初期化されません。
クッキーについて
クッキー (Cookie)もあわせて初期
されます。
DHCP 使用する
無線LAN 設定なし
プロキシサーバー 設定なし