User Manual

49
詳細設定編
各種の便利な設定をする[FUNCTION]
2音色の音量バランスの設定
組み合わせる音色により、2音色の音量バランスを好みの状
態に設定します。音色の組み合わせごとに設定されます。
設定範囲: 0〜20(20に近付くほど右側音色の音量が大き
くなる、10で同音量)
初期設定:音色の組み合わせごと
右側音色のオクターブシフトの設定
左側音色のオクターブシフトの設定
音の高さを1オクターブ上下にシフトさせます。右側音色と
左側音色別々に設定できます。弾く曲の音域などに応じて選
んでください。音色の組み合わせごとに設定されます。
設定範囲: −1、0、1
初期設定: 音色の組み合わせごと
右側音色のエフェクトのかかり具合の設定
左側音色のエフェクトのかかり具合の設定
エフェクトのかかり具合を右側音色と左側音色別々に設定し
ます。
設定範囲: 0〜20
初期設定: 音色の組み合わせごと
ダンパーペダルの有効域の設定
ダンパーペダル効果を両音色にかけるか(ALL)、右側音色に
だけかけるか(1)、左側音色にだけかけるか(2)を設定します。
設定範囲:ALL
オール
(両音色)、1(右側の音色)、2(左側の音色)
初期設定:1
初期設定に戻す操作
[+/YES]ボタンを押すと上記すべてのスプリットの設定が
その音色の組み合わせが持つ初期設定に戻ります。
ペダルに[PLAY
プレイ
/PAUSE
ポーズ
]機能を割り当てたり、ダンパーペ
ダルの共鳴効果のかかり具合を設定します。
[PLAY/PAUSE]機能のペダルへの割り当て
左のペダルかまん中のペダルをパネルの[PLAY/PAUSE]ボ
タンと同じ機能に切り替えることができます。[PLAY/
PAUSE]機能を割り当てると、元の機能(ソフトまたはソス
テヌート)は無効になります。
設定範囲:OFF、1(左のペダル)、2(まん中のペダル)
初期設定:OFF
ハーフペダルポイントの設定
ダンパーペダルをどのくらい踏み込めばハーフペダル効果が
かかるかを設定します。
設定範囲:-2(浅い位置で効く)〜0〜4(深い位置で効く)
初期設定:0
ダンパーペダル使用時の共鳴効果(ダンパーレゾナンス)のか
かり具合の設定
GRANDPIANO1〜GRANDPIANO4(各音色VARIATION
を含む)の音色で、ダンパーペダルを踏んだときに加わる、
弦の共鳴効果のかかり具合を設定します。
設定範囲:0〜10
初期設定:音色ごと
ソフトペダル効果のかかり具合の設定
設定範囲:1〜10
初期設定:5
ペダルや音響の設定
470 440 430 S408 S406
470 440 430 S408 S406
470 440 430 S408 S406
470 440 430 S408 S406
470 440 430 S408 S406
470 440 430 S408 S406
470 440 430 S408 S406
470 440 430 S408 S406