User Manual

7
次のページ前のページ
!
Step 3 つなぎましょう
つなぐときは、クラビノーバとパソコンの電源を切ってください。
電源を切った状態でケーブル接続、HOSTSELECTスイッチの設定を行ないます。
電源を入れるときは、パソコン→クラビノーバの順番で入れてください。
クラビノーバとパソコンをつないで使用しない場合は、必ず【TOHOST】端子と【USB】端子からケーブルを抜いてく
ださい。
ケーブルを接続したままだと、クラビノーバが正常に動作しないことがあります。
接続後、正しく動作しない場合は、パソコンの電源が切れているか、ケーブルが正しく接続されていない、または、
HOSTSELECTスイッチが正しく設定されていないか、パソコン側のドライバーやMIDIアプリケーションが正しく機能
していません。
この場合は、いったんクラビノーバとパソコンの電源を切り、ケーブルの接続、HOSTSELECTスイッチの設定を確認
してください。
その後、パソコン→クラビノーバの順番で電源を入れ直し、パソコン側のドライバーやMIDIアプリケーションが正しく
機能しているか確認してください。
HOSTSELECTスイッチの設定によって、使える端子が異なります。
HOSTSELECTスイッチの設定   使える端子
【MIDI】 【MIDI】端子(【IN】【OUT】【THRU】共)
【PC-2】,【PC-1】,【Mac】 【TOHOST】端子
【USB】 【USB】端子
MIDIってなに?
クラビノー +
パソコンで
なにができるの?
どうやって
つなぐの?
わからない
言葉があったら
こちらへ
役立つ
インターネットホーム
ページ
楽しさが広がる
ソフトウェアの
紹介
目  次