User Manual

8
特長
特長
グランドピアノに迫る表現力「リアルグランドエクスプレッション(RGE)音源」
コンサートグランドピアノを演奏するような弾きごたえと表現力が楽しめる音源です。タッチの強弱にあわせて音色が変化する
だけでなく、スタッカートで弾いたときには歯切れよく、ゆっくりと指を離したときには長く余韻を残すという音切れの違いま
で再現できる「スムースリリース」を新搭載。ピアノ演奏の本質を徹底的に追求し、グランドピアノらしい豊かな表現力を生ん
でいます。
進化したタッチと表現力「グレードハンマ 3(GH3)鍵盤」(CLP-430)、
「グレードハンマー 3(GH3)鍵盤象牙調仕上げ」(CLP-440/S406)
鍵盤の重さ(低音部は重く、高音部は軽く)などをグランドピアノに近づけたことにより、従来の電子ピアノを超える弾き心地が
楽しめます。また、グランドピアノと同様にペダルを踏まずに音をつなげる奏法や高速の同音連打も可能です。さらにCLP-
440/S406では象牙調仕上げを採用し、象牙に近い適度な吸湿性があるので、指がすべりにくく、しなやかなタッチ感が得ら
れます。また、温かい色合いも魅力です。
自然な弾き心地を実現した「ナチュラルウッド(NW)鍵盤象牙調仕上げ」+「リニアグレードハ
ンマー」(CLP-470/S408)
GH3鍵盤象牙調仕上げの特長に加え、アコースティックピアノの鍵盤と同様に、白鍵の内側には木材を使用し、またすべての鍵
盤のハンマーの重さが違うリニアグレードハンマーを採用しています。より自然でグランドピアノのような重量感のある弾き心
地が楽しめます。
USBフラッシュメモリーからオーディオファイルを再生/録音
USBフラッシュメモリーなどのUSB記憶装置に入っているオーディオファイル(.wav)を楽器で再生できます。また、ご自分の
演奏をオーディオファイル(.wav)としてUSBフラッシュメモリーに録音することもできるので、コンピューターを使って携帯音
楽プレーヤーなどに転送し、演奏を聞くことができます。