User Manual

64
詳細設定編
音色に関する詳細設定[VOICESETTING]
DSPTypeでVibeRotor
バイブローター
を選んだときだけ表示されます。
VibeRotorペダルを使っている場合の、ビブラート効果の
On/Offを設定します。
設定範囲:On/Off
初期設定:音色による
DSPTypeでRotary
ロータリー
を選んだときだけ表示されます。
ロータリースピーカーエフェクトの回転スピードを設定しま
す。
設定範囲:Slow/Fast(遅い/速い)
初期設定:音色による
DSP効果(63ページ)のかかり具合を設定します。
DSPTypeの中にはDSPDepthの設定ができないものがあ
ります。
設定範囲:1(ほどんどエフェクトのかかっていない元の音だけ
を出力)〜127(エフェクトのかかった音だけを出力)
初期設定:音色による
NOTE 音色によっては、効果のかかり具合がわかりにくい、もしくは効果
がかからないものがあります。
設定範囲:−64〜+63(値が大きいほど、明るい音になります)
初期設定:音色による
レゾナンスの値を上げると、音に独特のクセを付けることが
できます。
NOTE
音色によっては、効果のかかり具合がわかりにくい、もしくは効果
がかからないものがあります。
設定範囲:−64〜+63
初期設定:音色による
ビブラフォンのビブラート効果
On/Offの設定*
VibeRotorOnOff
バイブローター オンオフ
ロータリースピーカーの
回転スピードの設定*
RotarySpeed
ロータリースピード
DSP効果のかかり具合の設定*
DSPDepth
ディーエスピー デプス
VibeRotorOnOff Set?
_
>
Main(GrndPno ) Off
設定を記憶させる
設定する音色パートを選ぶ
RotarySpeed Set?
_
>
Main(GrndPno ) Slow
設定を記憶させる
設定する音色パートを選ぶ
音の明るさを調節する*
Brightness
ブライトネス
レゾナンス効果を調節する*
HarmonicContent
ハーモニック コンテント
DSP Depth Set?
_
>
Main(GrndPno ) 26
設定を記憶させる
設定する音色パートを選ぶ
Brightness Set?
_
>
Main(GrndPno ) 0
設定を記憶させる
設定する音色パートを選ぶ
HarmonicContent Set?
_
>
Main(GrndPno ) 0
設定を記憶させる
設定する音色パートを選ぶ