User Manual

82
CLP-585/575/545/535取扱説明書
メトロノームメニュー
メトロノームメニュー
メトロノームメニューでは、メトロノーム再生時(30ページ)またはリズム再生時(44ページ)の音量/テンポ表示のしかたを設
定します。また、拍子設定(31ページ)の1拍めにメトロノームのベル音を鳴らすかどうかや、リズムの再生方法に関する設定
もできます。拍子とテンポの設定は、[METRONOME/RHYTHM]ボタン(CLP-535は[METRONOME]ボタン)を押して呼び
出される画面上で設定できます。
各項目の呼び出し方:
必要に応じてソングを選択したあと、[MENU]ボタンを何度か押して「メトロノームメニュー」を選択し、[∧]/[∨]ボタンで項目
選択します。
[>]
[<]
[>]
[<]
[>]
[<]
説明 初期設定 設定範囲
音量 (設定画面) メトロノーム/リズムの音量を設定します。これにより、鍵盤
奏の音量とバランスをとります。
82 0〜127
BPM 画面上のテンポ表示の基準音価を、メトロノームの拍子設定(31
ページ)に連動させるか、拍子設定に関係なく4分音符基準にす
かを設定します。「拍子に連動」を選択した場合、拍子設定の分
母値が基準音価になります。(ただし、拍子が「6/8」「9/8」
「12/8」に限り、符点4分音符が基準音価になります。)
拍子に連動 拍子に連動、
4分音符
ベル 設定された拍子(31ページ)の1拍目で、メトロノームのベル音を
鳴らすか鳴らさないかを設定します。
オフ オン、オフ
イントロ
(CLP-585/
575/545)
リズム再生開始時にイントロを再生する(オン)か、しない(オフ)
かを設定します。
NOTE
イントロをオンに設定した場合でも、ソング再生中にリズム再生を開
始した場合は、イントロは再生されません。ただし、ソングのシンク
ロスタート機能(43ページ)をオンにして、[METRONOME/
RHYTHM]ボタンを押すと、ソング再生開始と同時にリズムのイント
ロが再生されます。
オン オン、オフ
エンディング
(CLP-585/
575/545)
リズム再生終了時にエンディングを再生する(オン)か、しない(オ
フ)かを設定します。
オン オン、オフ
シンクロ再生
(CLP-585/
575/545)
鍵盤を弾くと同時にリズムをスタートさせる(オン)か、させない
(オフ)かを設定します。
この機能を使うには、以下の操作を行なってください。
1. この機能をオンにする。
2. [METRONOME/RHYTHM]ボタンを押してシンクロスター
ト待機状態に入る。
[METRONOME/RHYTHM]ボタンが点滅する。
3. 鍵盤を弾いて、リズムをスタートさせる。
オフ オン、オフ