User Manual

57
CLP-585/575/545/535取扱説明書
ソングファイルを操作する
ソングファイルの基本操作
ソングファイルの操作は以下の手順で行ないます。
1.
要に応じて、USBフラッシュメモリーをUSB[TODEVICE
トゥー デバイス
]
端子に接続してください。
2. ファイル操作の対象となるソングを選びます。
ソングの選びかたは、「ソングを再生する」(34ページ)をご覧ください。
3. ファイル操作モードに入ります。
3-1. [MENU
メニュー
]ボタンを何度か押してソングメニュー画面を表示させてから、
[∧]/[∨]ボタンで「ファイル」を選んで、[>]ボタンを押します。
3-2. [∧]/[∨]
ボタンで設定したい項目を「削除「コピー」「移動」「オーディ
オ変換」
「名前の変更」のいずれかから選びます。
これ以降、操作を中止してファイル操作モードから抜けるには[EXIT]ボタンを押しま
す。
4. 操作を実行します。
ここでの操作は、該当する項目の手順を参照してください。
•削............................................... 58ページ
コピー...........................................58ページ
•移............................................... 59ページ
オーディオ変換 .........................60ページ
名前の変更 ..................................61ページ
操作中、画面にメッセージ(情報や確認など)が表示されることがあります。その意味や
対処の方法については、98ページの「メッセージ一覧」をご覧ください。
5. [EXIT
エグジット
]ボタンを押して、ファイル操作モードを抜けます。
ソングメニュー画面
 ソング名を変更する場合
注記
ァイル操作中やUSBフラッシュメ
モリーのマウント中は、USBフラッ
シュメモリーを外さないでください。
USBフラッシュメモリーや楽器本
体のデータが壊れたりするおそれが
あります。