User Manual

23
CLP-585/575/545/535取扱説明書
いろいろな楽器音(ボイス)で演奏する
デモ曲には、ボイスの特徴がわかるボイスデモ曲と、各DSP/サンプリング技術ごとの特徴が
わかるピアノデモ(24ページ)の2種類があります。
ボイスの特徴がわかるボイスデモ曲を聞く
ボイスグループごとに数曲ずつ、ボイスの特徴がわかるボイスデモ曲が入っています。どの
ボイスにデモ曲が用意されているかは、ボイス一覧(91ページ)をご覧ください。
1. [DEMO
デモ
]ボタンを押して、デモモードに入ります。
現在選ばれているボイスグループボタンが点灯し、グループ内の先頭のデモ曲が表示
されます。
2. [R/K](スタート/一時停止)ボタンを押して、再生をスタートし
ます。
再生をストップするまで、点灯しているボイスグループボタンの左上から順にデモ曲
が連続して再生されます。ボイスグループボタンごとに数曲のデモ曲が再生されます。
前のデモ曲/次のデモ曲を選ぶ
[<]/[>]ボタンを押すことで、現在選ばれているデモ曲の前後のデモ曲を順番に選べま
す。選択範囲はボイスデモ曲すべてです。先頭のデモ曲を選ぶには、[<]と[>]ボタン
を同時に押します。
ボイスグループボタンを使って、ボイスグループ内で順番に選ぶこともできます。
3. [](ストップ)ボタンを押して、再生をストップします。
4. [EXIT]ボタンを押して、デモモードを抜けます。
デモ曲を聞く
1
2
4
3
モードとは
ある機能を実行できる状態を意味し
ます。ここでは、デモ曲を再生でき
る状態のことを「デモモード」と呼
んでいます。