User Manual

11
CLP-785,CLP-775,CLP-745,CLP-735取扱説明書
便利な機能を使ってみましょう
シンプルなリズムとベース音で演奏を華やかに演出 40ページ
この楽器には、よく使われるシンプルなリズムが20種類搭載されています。ご自分の演奏に打楽器音とベース音の自動演奏を
つけられるので、演奏が華やかになります。お好みのリズムを鳴らしながら、一緒に鍵盤演奏をお楽しみください。
練習に役立つ内蔵曲 41ページ
この楽器には有名なクラシック曲を含むクラシック50選と、練習に役立つレッスン用の303曲が内蔵されています。聞いて楽
しむのはもちろん、右手パートをオフ(消音)にして、左手パートだけをオン(再生)にし、オフにしたパートをご自分で弾いて練
習することも可能です*。レッスン用の303曲には、ピアノの代表的な教則本であるバイエルやハノンなどを収録しています。
ぜひご活用ください。
*この機能は、右手パート、左パートに分かれているMIDIソングを選んだ場合にのみ使えます。
目的に応じて使い分けできる2つの録音方式 52ページ
ご自分の演奏を楽器本体やUSBフラッシュメモリー (別売)に保存できます。録音はMIDI録音とオーディオ録音の2通りの方式
がありますので、それぞれ用途に応じて使い分けましょう。たとえばMIDI録音はトラックごとの録音にも対応していますので、
両手で弾くのが難しい曲は、右手の演奏を録音してから、左手の演奏を重ねて録音することで、1つの曲に仕上げることができ
ます。オーディオ録音の場合、データは一般的なCD音質でUSBフラッシュメモリーに保存されますので、コンピューターを
使ってお手持ちの携帯音楽プレーヤーに転送して、演奏を聞くこともできます。
スマートデバイスと接続して広がる楽しみ方 74ページ
スマートフォンやタブレット端末などのスマートデバイスと接続して楽器に対応のアプリを楽しめます。また、Bluetooth対応
のスマートデバイス内のオーディオデータを、この楽器のスピーカーで再生できます*。
*CLP-735を除く
クラシックの名曲が作られた当時の響き
フォルテピアノのボイス
モーツァルトやベートーヴェン、ショパンが活躍していた時代のピアノ
(フォルテピアノ)からサンプリングした音を収録しています。
個性あふれるフォルテピアノのボイスで、作曲当時の雰囲気をお楽しみ
ください。ボイスの選び方は28ページをご覧ください。
*写真のフォルテピアノは浜松市楽器博物館の所蔵楽器です。