User Manual

ボイス一覧
104
CLP-785,CLP-775,CLP-745,CLP-735取扱説明書
キーオフサンプリングとは
鍵盤を離したときの微妙な発音をサンプリングしたものです。
NOTE
ピアノグループのボイスはVRMに対応しています。VRMについて詳しくは27ページをご覧ください。
「CFXグランド」と「ベーゼンドルファー」のボイスはグランド・エクスプレッション・モデリングに対応しています。グランド・エクスプレッション・モ
デリングについて詳しくは27ページをご覧ください。
その他 ハープシコード8'
バロック音楽でよく使われるハープシコードの音です。
タッチによる音量変化はなく、鍵盤を離したときには独
特の発音があります。
○○
ハープシコード8'+4'
オクターブ上の音がミックスされたハープシコードの音
です。より華やかさが感じられます。
○○
ハープ
優雅で気品のある響きのグランドハープの音です。明る
いアタックを持ったこの音は、華やかなフレーズが合い
ます。
○−
ビブラフォン
広がりがあり澄んだ音色の鉄琴の音です。左のペダルで
ビブラートのオン/オフを切り替えることができます。
○○
マリンバ
柔らかな音色と豊かな低音が特徴の木琴の音です。
○−
チェレスタ
チャイコフスキーの組曲「くるみ割り人形」の「こんぺ
いとうの踊り」で有名な鍵盤楽器の音です。
○−
ナイロンギター
柔らかく優しい音色のアコースティックギターです。ク
ラシックだけでなく、ポップスやロック、ボサノバにも
合います。
○○
スチールギター
明るく華やかな音色のアコースティックギターの音です。
ポップスを中心に、様々な音楽ジャンルで使えます。
○○
スキャット
ジャズで使われる歌唱法です。鍵盤を弾く強さや音域に
より、いろいろな音が飛び出します。
○−
XG
XGボイスについては、ウェブサイト(2ページ)上の
「データリスト」をご覧ください
○−
ボイス
グループ
ボイス名
ステレオ
サンプリング
タッチ
感度
キーオフ
サンプリング
ボイス紹介
CLP
-785
CLP
-775
-745
-735