User Manual

51
CLP-785,CLP-775,CLP-745,CLP-735取扱説明書
曲(ソング)を再生する、練習する
3. [<]/[>]ボタンで設定します
ソング‒鍵盤を選んだ場合
ソングL‒Rを選んだ場合
4. [EXIT
エグジット
]ボタンを2回押して、ソングメニュー画面を抜けます。
別のMIDIソングを選ぶと、「ソングLR」の設定は初期設定に戻りますが、「ソング
鍵盤」と「オーディオ音量」の設定はそのままです。
ペダルで再生/一時停止する
まん中か左のペダルの機能を、再生/一時停止(操作パネルの[PLAY/PAUSE]ボタンと同じ機
)に切り替えることができます。[FUNCTION]ボタンを何度か押してシステムメニュー画面
を表示し、「ペダル」→「再生/一時停止」で設定します。詳しくは94ページをご覧ください。
ソングを移調する(トランスポーズ)
ソングは全体を半音単位で移調(トランスポーズ)して再生できます。[FUNCTION]ボタンを
何度か押してソングメニュー画面を表示し、「トランスポーズ」で設定できます。詳しくは
88ページをご覧ください。
ソング再生音が小さくなる手弾き音が小さくなる
右手トラックの音量を下げる 左手トラックの音量を下げる
NOTE
「ソング-鍵盤」は、電源をオフにし
ても設定が記憶(バックアップ)され
ます。誤って音量を最小にすると、
鍵盤やソングの音が鳴らなくなりま
すのでご注意ください。設定を記憶
するか、またはしないかを変更でき
ます。詳しくは100ページの「バッ
クアップ設定」をご覧ください。
再生に関するその他の機能
MIDI
オーディオ