User Manual

69
CLP-785,CLP-775,CLP-745,CLP-735取扱説明書
他の機器と接続する
1 USB[TODEVICE
トゥー デバイス
]端子
USBフラッシュメモリーを接続したり、別売のUSB無線LANアダプター (UD-WL01)を使っ
てスマートフォンなどのスマートデバイスを接続したりする端子です。詳しくは、71ページ
の「USB機器を接続する」と、77ページの「スマートデバイスアプリを使う」をご覧くださ
い。USB[TODEVICE]端子を使う前に、71ページの「USBTO[DEVICE]端子ご使用上の
注意」をお読みください。
2 USB[TOHOST
トゥー ホスト
]端子
コンピューターやスマートフォンなどのスマートデバイスを接続する端子です。詳しくは、
73ページの「コンピューターと接続する」または74ページの「スマートデバイスと接続す
る」をご覧ください。
3 MIDI[IN
イン
][OUT
アウト
][THRU
スルー
]端子
シンセサイザーやシーケンサーなどのMIDI機器を接続する端子です。詳しくは、72ページの
「外部MIDI機器と接続する」をご覧ください。
4 [AUXPEDAL
ペダル
]端子(CLP-785)
[AUXPEDAL]端子に別売のフットスイッチ(FC4A/FC5)やフットコントローラー FC7を接
続すると、足を使ってさまざまな機能をコントロールできます。機能のオン/オフを切り替え
るときにはフットスイッチを、ボリュームなどの連続した値をコントロールするときには
フットコントローラーをお使いください。機能の設定は、システムメニュー画面の「ペダル」
→「Auxペダル」の機能と範囲で行ないます(94ページ)。
5 [AUXIN]端子
携帯音楽プレーヤーなどのオーディオ再生機器を接続する端子です。詳しくは下記の「オー
ディオ再生機器を接続する」をご覧ください。
6 AUXOUT[L/L+R][R]端子(CLP-785)
AUXOUT[R][L/L+R]端子(CLP-775,CLP-745,CLP-735)
アンプ内蔵スピーカーなどを接続する端子です。詳しくは70ページをご覧ください。
7 [PEDAL]端子
ペダルコードを接続する端子です。(CLP-785:116ページ、CLP-775:119ページ、
CLP-745:122ページ、CLP-735:122ページ)
オーディオ接続ケーブルを使って、[AUXIN]端子に、スマートフォンや携帯音楽プレーヤー
などのオーディオ再生機器のヘッドホン端子を接続します。接続したオーディオ再生機器で、
音楽などを再生すると、この楽器のスピーカーから音が鳴ります。
NOTE
この楽器のUSB端子には、USB 
[TOHOST]端子とUSB[TO
DEVICE]端子の2種類があります。
どちらもUSB端子ですが、形状/用
途が違いますので、接続するときに
間違えないようご注意ください。
(端子の形状に合うプラグを上下の
向きに注意して差し込んでくださ
い。)
NOTE
フットコントローラー /フットス
イッチの抜き差しは、この楽器の
電源を切った状態で行なってくだ
さい。
フットコントローラー /フットス
イッチを踏みながら電源を入れな
いでください。踏みながら電源を
入れると、オン/オフが逆になり
ます。
オーディオ再生機器を接続する([AUXIN]端子)
注記
クラビノーバのAUXINを使う場
合、外部機器の損傷を防ぐため、電
源を入れるときは、外部機器→ク
ラビノーバの順に、電源を切るとき
は、クラビノーバ→外部機器の順
に行なってください。
NOTE
[AUXIN]端子からの入力音は、楽
器の[MASTERVOLUME]スライ
ダーで音量調節できます。
NOTE
オーディオ接続ケーブルおよび変換
プラグは、抵抗のないものをお使い
ください。
楽器本体
ステレオミニプラグ ステレオミニプラグ
携帯音楽プレーヤー
オーディオ接続ケーブル
ヘッドホン端子
音の信号