User Manual

113
CLP-785,CLP-775,CLP-745,CLP-735取扱説明書
クラビノーバを組み立てる
注意
硬くて平らな場所で組み立ててください。
部品をまちがえたり、向きをまちがえないように注意して、手
順どおりに組み立ててください
組み立ては、必ず2人以上で行なってください。
ネジは付属の指定サイズ以外のものは使用しないでください。
サイズの違うネジを使用すると、製品の破損や故障の原因にな
ることがあります。
ネジは各ユニット固定後、ゆるみがないようきつく締め直して
ください。
解体するときは、組み立てと逆の手順で行なってください。
組み立て方
本体を移動するとき
注意
組み立て後、本体を移動するときは、必ず本体の底面を持って
ください。
本体上部の板やキーカバーを持たないでください。本体が破損
したり、お客様がけがをしたりする原因になります。
注記
ペダル下のアジャスターを回し、床から離してから移動してく
ださい。床を傷つける原因になります。
引っ越し時の運搬方法
通常の荷物と一緒に運べます。組み立てた状態でも、組み立
て前の部品に解体した状態でも問題ありませんが、本体は立
てかけたりせず、必ず水平に置いてお運びください。また、
大きな振動、衝撃を与えないでください。組み立てた状態で
お運びいただいた場合は、設置の際、各部のネジのゆるみを
確認し、ゆるんでいる場合は締め直してください。
組み立て時の注意
ネジのサイズに合ったプラス(+)のドライバーを用意してく
ださい。
CLP-785 114ページ
CLP-775 118ページ
CLP-745 121ページ
CLP-735 121ページ
組み立て後、必ず以下の点をチェックしてください。
部品が余っていませんか?
→組み立て手順を再確認してください。
部屋のドアなどがクラビノーバにあたりませんか?
→クラビノーバを移動してください。
クラビノーバがぐらぐらしませんか?
→ネジを確実に締めてください。
ペダルを踏むと、ペダルボックスがガタガタしません
か?
→アジャスターを回して床にぴったりつけてください。
ペダルコード、電源アダプターのプラグが、確実に
本体に差し込まれていますか?
→確認してください
注意
使用中に本体がきしむ、横ゆれする、ぐらぐらするなどの
症状がでたら、組み立て図に従って各部のネジを締め直し
てください。
ここを持たないでください。
ここを持ってください。
アジャスターを回し、床から
離します。