User Manual

2
CLP-785,CLP-775,CLP-745,CLP-735取扱説明書
付属品(お確かめください)
取扱説明書(本書)×1
楽譜集「クラシック名曲50選」×1
保証書×1
製品登録のご案内×1
電源コード/電源アダプター ×1
ヘッドホン×1
イス(高さ調節可)×1
ハンドルを時計回りに回すと高くなります(ご購入時には、ハンドルは
固めに締められています)。
取扱説明書について
この楽器には、以下の説明書が用意されています。
冊子マニュアル
取扱説明書(本書)
この楽器の機能や使い方を説明しています。
•準
ご使用前の準備について説明しています。簡単な準備だけで
ピアノ演奏を楽しめます。さっそく音を出してみましょう。
•本
内蔵曲を再生したり、演奏を録音するなど、練習に役立つ機
能について説明しています。
詳細設定編
この楽器をさらに便利に使いこなすための細かい設定につい
て説明しています。
•資
メッセージ一覧やボイス一覧などの資料を掲載しています。
電子マニュアル(PDF)
データリスト(CLP-785)
XGボイス一覧、XGドラムキット一覧のリストが
掲載されています。
スマートデバイス接続マニュアル
この楽器をスマートフォンやタブレット端末など
のスマートデバイスと接続する方法を説明してい
ます。
コンピューターとつなぐ
この楽器とコンピューターを接続する方法や、
データを送受信する方法などを説明しています。
MIDIリファレンス
この楽器のMIDIに関する資料を掲載しています。
これらのマニュアルは、下記ウェブサイトの「取扱説明書」
のページからご覧いただけます。
本書の見方
特定のモデルにだけ搭載された機能であることを示します。
ここで説明している機能はCLP-785にはありますが、
CLP-775、CLP-745、CLP-735にはありません。
785 775 745 735
サポート・お問い合わせ
https://jp.yamaha.com/support/
スマートデバイスアプリ「スマートピアニスト」
お使いのスマートデバイスに「スマートピアニスト」
(無料)をインストールすると、スマートデバイスで音色
選択やメトロノームなどを直感的に操作したり、譜面を
表示したりできます。詳しくは77ページの「スマート
デバイスアプリを使う」をご覧ください。
機種名 ( 品番 )、製造番号 ( シリアルナンバー)、電源条件などの情報は、製品の
底面にある銘板または銘板付近に表示されています。製品を紛失した場合な
どでもご自身のものを特定していただけるよう、機種名と製造番号について
は以下の欄にご記入のうえ、大切に保管していただくことをお勧めします。
機種名
製造番号
銘板は、製品の底面にあります
(bottom_ja_02)