User Manual

CSP-170/CSP-150取扱説明書
22
アプリでもっと楽しむ
この楽器とスマートデバイスは、USBケーブルまたはWi-Fi(無線LAN)で接続できます。接続手順はスマート
デバイスアプリ「スマートピアニスト」の「楽器」メニューの「接続ウィザードを開始する」をご覧ください。
接続概要
スマートデバイスアプリ「スマートピアニスト」を起動し、次の手順で操作します。
1 画面左上の「≡」アイコンをタップし、メニュー画面を開きます。
2 「楽器」をタップし、楽器接続画面を開きます。
3 「接続ウィザードを開始する」をタップし、接続ウィザードに沿って操作します。
接続に必要なもの
USBケーブルで接続する場合
iOSデバイス
Lightning‒USBケーブル
Androidデバイス
注記
USBケーブルは3m未満のものをご用意ください。USB 3.0は使用できません。
Wi-Fi(無線LAN)で接続する場合
付属のUSB無線LANアダプター
アクセスポイント
NOTE
アクセスポイントを使用せずに楽器とスマートデバイスと直接Wi-Fiで接続する場合、アクセスポイントは不要です。ただし、スマートデバイスはインター
ネットに接続できないため、メールやネット検索、スマートデバイスアプリ「スマートピアニスト」の一部機能が制限されます。
スマートデバイスとの接続について
お知らせ
「スマートピアニスト」は、iOSとAndroidのスマートデバイスに対応します。アプリのリリース日、詳細、対
デバイス、入手方法については、以下のウェブサイト、または検索エンジンにて、「ヤマハスマートピアニスト」
で検索してください。
http://jp.yamaha.com/kbdapps/
コネクターがUSBmicroUSBのデバイス
変換アダプター (microBオス-TypeAメス)
USBケーブル(TypeAオス‒TypeBオス)
コネクターがUSBTypeCのデバイス
変換アダプター (TypeCオス-TypeAメス)
USBケーブル(TypeAオス‒TypeBオス)
123