User Manual
170
スタイル再生で思ったとおりの和音が鳴らない。
シンクロストップをオンにできない。
スプリットポイントの設定や鍵盤で弾いたコードに関係なく
コードが検出される。
スタイル再生中に別のスタイルを選ぶと、選んだスタイルに最
適なテンポが呼び出されない。
スタイルを再生しているときにソングをスタートすると、スタ
イル再生がストップする。
ソングを選んだあとにスタイルやボイスを選ぶと、各パートの
音量バランスが崩れたり予期せぬサウンドが鳴る。
スタイル組み立て(ASSEMBLY)のPLAY TYPEでOFFが
表示されない。
E
チャンネル編集で、BASS〜PHR2のチャンネルが編集でき
ない。
レジストレーションメモリーに登録したソング/スタイルが、
呼び出されない。
レジストレーションシーケンス設定画面で、レジストレーショ
ンメモリーを呼び出す順番が表示されない。
レジストレーションメモリーのフリーズ機能を使ったとき、レ
ジストレーションメモリー [1]〜[8]を切り替えても左手パー
トのオン/オフが切り替わらない。
「ユーザー」画面や「カード」画面のボイスを含む設定を選ん
でいるとき、ボイス選択画面ではプリセットボイスが選ばれて
いる。
ソングを選択できない。
ソングを再生できない。
ソングの再生が途中で止まる。
電源を切る前に選んでいたソングが、電源を切ったら消えた。