User Manual

CVP-509/505/503/501 データリスト
96
Guide
Score
Style
ソングメタイベントリスト
YAMAHA META EVENT
YAMAHA XF META EVENT
Lyrics Bitmapは、CVP-509/505のみに有効です。
Data Format Parameter
詳細 備考
F0 43 73 01 1F 00 cc dd F7 Guide Mode ccH = Part Select No
00H (TRACK1=ON, TRACK2=ON)
01H (TRACK1=OFF, TRACK2=ON)
02H (TRACK1=ON, TRACK2=OFF)
03H (TRACK1=OFF, TRACK2=OFF)
ddH = Mode
00H=Guide OFF
01H=Follow Lights
02H=Any Key
03H=Karao-Key
04H=Vocal CueTIME
(Vocal Cue Timeは、CVP-501では無効です。)
SONG CREATOR > CHANNEL >
SETUPで曲に埋め込まれます
F0 43 73 01 50 12 00 00 dd F7
Left Part
表示
On/Off Left Part
の表示
On/Off
を示す。
(00H: OFF, 7FH: ON)
SONG CREATOR > CHANNEL >
SETUPで曲に埋め込まれます
F0 43 73 01 50 12 00 01 dd F7
Right Part
表示
On/Off Right Part
の表示
On/Off
を示す。
(00H: OFF, 7FH: ON)
F0 43 73 01 50 12 00 02 dd F7
Lyrics
表示
On/Off Lyric
表示
On/Off
を示す。
(00H: OFF, 7FH: ON)
F0 43 73 01 50 12 00 03 dd F7
Chord
表示
On/Off Chord
の表示
On/Off
を示す。
(00H: OFF, 7FH: ON)
F0 43 73 01 50 12 00 04 dd F7
N.Name
表示
On/Off Note Name
の表示
On/Off
を示す。
(00H: OFF, 7FH: ON)
F0 43 73 01 50 12 00 05 dd F7
Size
指定
楽譜サイズの指定。
(00H: SMALL, 01H: MIDDLE, 02H: LARGE, 03H: X-LARGE)
01H:MIDDLE, 03H:X-LARGEは、CVP-509のみ
F0 43 73 01 50 12 00 06 dd F7 Left Ch
Left CH
の指定
(00H~0FH=CH, 7EH=OFF, 7FH=AUTO)
F0 43 73 01 50 12 00 07 dd F7 Right Ch
Right CH
の指定
(00H~0FH=CH, 7EH=OFF, 7FH=AUTO)
F0 43 73 01 50 12 00 08 dd F7
Quantize
3連
On/Off Quantize
3連指定。
(00H: 3
OFF, 7FH: 3
ON)
F0 43 73 01 50 12 00 09 dd F7 Quantize
Quantize
指定。
(00H: 4
, 01H: 8
, 02H: 16
, 03H: 32
)
F0 43 73 01 50 12 00 0A dd F7 NoteName
Note Name
指定。
(00H: ABC, 01H: FixedDo, 02H: MovableDo)
F0 43 73 01 50 12 00 0B dd F7 Color Note
色音符設定
(00H: OFF, 7FH: ON)
F0 43 73 01 51 00 00 00 03 10 00 dd F7 STYLE SPLIT POINT
dd=STYLE SPLIT POINT
ノート番号
SONG CREATOR > CHANNEL >
SETUPで曲に埋め込まれます
F0 43 73 01 51 05 00 03 04 00 00 dd dd F7
STYLE
番号
dd dd = Style No.
録音時埋め込まれます
F0 43 7E 00 ss dd F7 Section Control
MIDIデータフォーマット参照 録音時埋め込まれます
Data Format Parameter
詳細 備考
FF 05 len [Data] Lyrics len=Data length, [Data]=Lyrics Data
歌詞データです
FF 51 03 t1 t2 t3 Set Tempo
t1 t2 t3 =Tempo
B7 1B 00~01 D4 C0 (Tempo 5~500)
録音時埋め込まれます
FF 58 04 nn dd cc bb Beat
nn=
拍子分子
dd=
拍子分母(2のべき乗)
cc=
メトロノーム1カウント当たりのMIDIクロック数
bb=MIDI
4分音符中の32分音符数
録音時埋め込まれます
FF 59 02 sf mi Key Signature
sf=-7~7 mi=0:
長調
, 1:
短調
SCORE>SETUPでの調変更で埋め込ま
れます
FF 7F 06 43 73 0A 00 07 dd Score Start Bar
1
小節目を、
SCORE
MAIN
画面上で
dd
小節と表示する。
dd= -100~1, 1~100
SONG CREATOR>SYS/EX.のScBar
です
FF 7F len 43 73 0D 01 [Data] Keyboard Voice
パネル各パート(R1/R2/L)の音色等パネル設定情報
SONG CREATOR > CHANNEL >
SETUPで曲に埋め込まれます
FF 7F 07 43 7B 01 cr ct bn bt Chord Name
MIDI
データフォーマットの
Chord Control Sys/Ex
と同じです。
録音時埋め込まれます
FF 7F 05 43 7B 03 20 08 Phrase Mark
Phrase Markリピート時の各Phraseの区切りとして利用されます。
Phrase Markリピートで使用されます
FF 7F 04 43 7B 04 dd Phrase Max
最大フレーズ数
FF 7F 05 43 7B 0C rr ll Guide Track Flag
FUNCTION>SONG SETTING
TRACK1
TRACK2
の設定です。
rr = TRACK1
(0: OFF, 1: 1CH~16: 16CH)
ll = TRACK2 (0: OFF, 1: 1CH~16: 16CH)
録音時埋め込まれます
FF 7F len 43 7B 21 00 pp [Data] Lyrics Bitmap
Lyrics
画面の背景壁紙を指定します。
pp =
表示パターン
(
0
:
センター、1
:
タイル表示
)
[Data]:
パス名
SONG CREATOR > CHANNEL >
SETUPで曲に埋め込まれます
ソングシステムエクスクルーシブメッセージ