User Manual
(1)B-22
3/4
6
組み立てる前に、必ず本書の組み立て方の説明をよくお読み
ください。
直射日光のあたる場所 ( 日中の車内など ) やストーブの近く
など極端に温度が高くなるところ、逆に温度が極端に低いと
ころ、また、ほこりや振動の多いところに置かない。
テレビやラジオ、ステレオ、携帯電話など他の電気製品の近
くで使用しない。
不安定な場所に置かない。
本体を移動するときは、必ず電源コードなどの接続ケーブル
をすべて外した上で行なう。
この機器を電源コンセントの近くに設置する。
本体を壁につけない。
他の機器と接続する場合は、すべての機器の電源を切った上
で行なう。また、電源を入れたり切ったりする前に、必ず機
器のボリュームを最小にする。さらに、演奏を始める場合も
必ず両機器のボリュームを最小にし、演奏しながら徐々にボ
リュームを上げていき適切な音量にする。
( つや出し仕上げのモデルの場合) 本体のほこりや汚れは、柔
らかい布で軽く拭き取る。
本体を手入れするときは、ベンジンやシンナー、洗剤、化学
ぞうきんなどは使用しない。
水滴がついたらすぐに拭きとる。
キーカバーで指などをはさまないように注意する。また、キー
カバーや本体のすき間に手や指を入れない。
キーカバーやパネル、鍵盤のすき間から金属や紙片などの異
物を入れない。
本体上にビニール製品やプラスチック製品、ゴム製品などを
置かない。
( つや出し仕上げのモデルの場合) 本体の表面に金属、陶器、
その他硬い物を当てない。
本体の上にのったり重いものをのせたりしない。また、ボタ
ンやスイッチ、入出力端子などに無理な力を加えない。
大きな音量で長時間ヘッドフォンを使用しない。
組み立て
必ず実行
設置
禁止
禁止
禁止
必ず実行
必ず実行
禁止
接続
必ず実行
手入れ
必ず実行
禁止
必ず実行
使用時の注意
禁止
禁止
禁止
禁止
禁止
禁止