User Manual
音量バランスや音色などを調節する(ミキサー )
CVP-609/605リファレンスマニュアル
10
イコライザー (EQ)とは、音をいくつかの周波数帯域(バンド)に分けて、各帯域のレベル(ゲイン)を上げ/下げすること
で、サウンドを補正する機能です。ミキサー画面最上段にあるタブのうち、「パネル」〜「ソングCh9-16」のいずれか
を選んだ場合はパート別のEQ調節が、「マスター」を選んだ場合は楽器全体のサウンドに対するEQ調節ができます。
●パートEQ(「パネル」〜「ソングCh9-16」を選んだ場合)
●マスター EQ(「マスター」を選んだ場合)
この楽器には、高性能の5バンドデジタルイコライザーが搭載されており、「マスター」画面で内蔵の5タイプを選択でき
ます。また、イコライザーの周波数帯域およびゲインを調節して、ユーザーマスター EQとして2個まで保存できます。
NOTE マスター EQは、オーディオソング再生とメトロノーム音には効果がありません。
EQ(イコライザー )
ハイ
各パートの高周波数帯域の信号レベルを設定します。
ロー
各パートの低周波数帯域の信号レベルを設定します。
1
2
3
4
0
ゲイン
帯域の幅(Q)
帯域の
中心周波数
5つの帯域→
(初期設定)
80Hz 500Hz
1.0kHz 4.0kHz 8.0kHz