User Manual

CVP-609/605リファレンスマニュアル 20
鍵盤演奏にハーモニーを付ける
(キーボードハーモニー )
1 キーボードハーモニーをオンにします。
オンにすると、右手鍵域での演奏音にハーモニーの効果が付きます。
2 ハーモニータイプや音量などを設定します。
NOTE 設定できる項目は、ハーモニーのタイプによって異なります。
タイプ
ハーモニーのタイプを設定します。タイプは、右手鍵域での演奏音にかかる効果の違いにより、
以下のグループに分けられます。
●ハーモニータイプ(スタンダードデュエット〜ストラム)
コード鍵域で弾いたコードに基づいて、右手鍵域での演奏音にハーモニーが付加されるタイプです。
ただし、「1+5」「オクターブ」はコード鍵域のコードとは関係なくハーモニーが付加されます
このタイプのハーモニーをスタイル停止中に使うには、ストップACMPの設定を「無効」以外に
しておく必要があります(76ページ)。
[スタイルオン/オフ]がオン場合
レフトパートがオン場合
[スタイルオン/オフ]とレフトパートが
オン場合
スプリットポイント
スタイル再生およびハーモニー用コード鍵域
スプリットポイント
メイン、レイヤーボイス
レフトボイスおよびハーモニー用コード鍵域
スタイル
スプリットポイント
レフト
スプリットポイント
レフトボイス
メイン、レイヤーボイス
スタイル再生およびハーモニー用コード鍵域